※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっり
子育て・グッズ

最近赤ちゃんが沐浴中に泣くようになり、抱っこが好きな様子。抱っこすると泣き止むので、成長して喜んでいいのか悩んでいます。

一ヶ月半の赤ちゃんが居ます。

沐浴は、今まで機嫌良い時に入れたら終始機嫌良く入ってくれてたんですが、、最近抱っこ魔で(o_o)
機嫌良い時に入れても拭く為にお布団に置いたらギャンギャン泣くんです。。。
お風呂中は泣かなくて気持ち良さそうにしてます。。。
ちなみに、古い社宅で浴槽が深く真四角な為、一人ではまだ慣れてなく主人が泊まり勤務の日は沐浴にしてます。。

抱っこが良いと分かったからなるもんなんでしょうか。。。
成長?と喜んでよいのかな。。
ギャンギャン泣かれると沐浴が憂鬱になります。。
抱っこしたら泣き止みます。

コメント

deleted user

私も何回かありました!
終始機嫌良くないと疲れて
しまいますよね。

  • あっり

    あっり

    何なんでしょうね。。謎の置いたらギャンギャン。。。
    入浴中は気持ち良さそうにしてるんですけどね。。。
    赤ちゃんって難しい!
    コメントありがとうございました!

    • 7月25日
観月

うちの娘もありましたよ(^^)
オモチャを鳴らしてみたりしてご機嫌を取りながら衣類を着せたりしてます(^_^)
寝返りが出来るようになってからは逃げ回りますけど(((^_^;)

  • あっり

    あっり

    ありましたか!!
    何なんでしょうね。あれ。
    成長と共に色々な悩みが生まれますね(o_o)
    コメントありがとうございました!!

    • 7月25日