
コメント

ima
関西ですが、それくらいでしたよ(^^)

飛び魚
個人院でしたが、3千円掛かったかどうかでしたよ(*´꒳`*)
同じく田舎です(笑)
-
みーちゃろす
同じですね(о´∀`о)リーズナブルでありがたいですよね!
- 8月10日

☆★
一万取られました( ノД`)…
-
☆★
神奈川です😭💦💦- 8月10日
-
みーちゃろす
神奈川で一万もとられたんですね(>_<)関東は高いんですかね!?
- 8月10日
-
☆★
後々健康保険組合から届いた書類には保険適応で2700円支払ったことになってましたが、実際にはその場で実費で一万払わされました。- 8月10日

れおママ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
個人病院いったら7000円ほど取られました!
そのあとに総合病院行ったら3000円かからないくらいでした😫
-
みーちゃろす
場所によってそんなに違うんですね!!わかってたら最初から総合いきますよね
- 8月10日

ゆりまま
15000でした( ;∀;)
東京です!
-
みーちゃろす
東京高いんですね(>_<)気楽に検診いけませんね…
- 8月10日
-
ゆりまま
その後の検診は5000円でした( ;∀;)
- 8月10日

退会ユーザー
熊本の個人病院で8000円でした😂
-
みーちゃろす
本当に場所、病院それぞれなんですね!!
- 8月10日

ゆき(o^^o)
初期にやる、血液検査が高いんです。
私は、12000円でした。
-
みーちゃろす
なるほど。息子のときはその時入院してたので採血とかの値段で高くなるんですね!!
- 8月10日

ちー
血液検査あるときは1万超えます!
一番最初の心拍の時は6000円でした!
-
みーちゃろす
採血が高いんですね!!項目での値段とかになりますもんね😅💦
- 8月10日

豆腐
個人病院ですが今まで1万超えたことはなかった気がします🤔
-
みーちゃろす
産婦人科が多いと高くなるんですかね??不思議です。
- 8月10日

ぷうたん
初診は保険診療にしてもらえたので、私も3千円くらいでした😊
-
みーちゃろす
保険診療になるんですね!!私も今回そうだと思います(*´ω`*)
- 8月10日

ぶどう
大阪で1.2万でビビりました😱
子宮頸癌の検査を初回にされたためと後々わかりました!
補助券もらってから受診した際差額分は返ってきましたが、差し引いても1万円くらいはかかりました💦
-
みーちゃろす
子宮頸がんの検査を前にしましたがその時も3000円とかでした!
場所によるんですね!!- 8月10日

いちご🍓
妊娠検査薬で陽性でて少し前に病院にいきました!
すぐ一回目で血液検査されたので1万4千ぐらいしました😂
母子手帳もらったら返ってくるみたいですがそれなら母子手帳もらってから検査すればいいのにっておもってます😅
-
みーちゃろす
1回目で採血があったんですね。
母子手帳貰ってから券を使ってやればいいのにと思いますね😅- 8月10日
みーちゃろす
病院毎に決めれるんですかね~(*´ω`*)?私としては安いので助かりましたが(笑)