![えみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![やあこmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やあこmama
こんにちは。
高崎在住です( ˘ᵕ˘ )
一人目は矢崎さん、二人目は田村さんで産みました( *¯ㅿ¯*)
矢崎さんも良かったですが、田村さんの方は看護師、助産師さんがとても丁寧で陣痛中ほぼそばにいてくれて腰をさすってくれたり、話す時もそばにしゃがんでくれたりしてとても安心できました。
部屋はグレートで金額は違いましたが私は個室トイレ、シャワー別で1時金+9万ほどでした。
外来は院長しか予約出来ないので予約すればスムーズで予約ないと一時間以上待つこともありますが人が多くても受付の人がパイプ椅子など用意してくれたりして温かい感じでした(* ॑꒳ ॑* )
![lelemi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lelemi
2人とも田村産婦人科で出産しました!
陣痛で入院すると助産師さんがずっと付いていてくれて腰をさすってくれたりお尻押してくれましたよ〜(^ω^)
1人目の時は鉗子分娩になったのですが、技術がないと鉗子はなかなか出来ないみたいなので、院長先生の腕は確かだと思いました!
建物は古いですが、綺麗に掃除されています♪食事も美味しいです💓
1人目の時は鉗子分娩や入院から日付跨いでの出産、トイレ付き個室で+13万、2人目は自然分娩で1番安い個室で+7万でした🙌🏻
今でも母乳相談でお世話になっています👶🏼🍼
-
えみ
お返事ありがとうございます!
やっぱり田村さんはすごい人気ありますね!!
いろんな方の意見が聞けて嬉しいです(°▽°)!参考にさせていただきます!ありがとうございます☆- 8月10日
![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん
田村産婦人科で産みました!
陣痛が10分置きになって電話して47時間半掛かって分娩しました!
飲まず食わずでずっと苦しくて疲れた後の分娩でしたが分娩中特に看護師さんはなにもしてくれなかったし。
産んだ後も死ぬほど疲れた後赤ちゃんを見に来る友達とかの御見舞で寝れず‥。
三時間で良いから寝たいとお願いしたら。
これから毎日これが続くのにと怒られ。オムツ換えがうまく出来なくて赤ちゃんが泣いてどうすれば良いかわからないときにナースコールしたときもこんなことで読んでる人いないと呆れられました。
もう田村産婦人科で産みたくないです…
-
かりん
読んでる→呼んでるです!
すみません💦- 8月10日
-
えみ
お返事ありがとうございます!
そうなんですね…田村さんはいいって評判だけどそういう経験をされる方もいらっしゃいますよね。その看護師さんは子供を産んだことがないんでしょうかね!腹が立ちますそういう人は!看護師さんに向いてませんよね!笑。
ある意味こういう意見いけてすごい嬉しいです!
つらい経験なのに貴重なお話聞かせてくれてありがとうございます泣
参考にさせていただきます!- 8月10日
-
かりん
初めての出産で不安なことや知らないことだらけなのに看護師さんがやたら冷たかったです😖
婦長さんはとても優しく、なんで赤ちゃん預けないの!!
そんなお産の後に休めなかったら家に帰ったとき身体が持たないよ!!
と親身になって言ってくれました。
陣痛で苦しんでる間横で看護師さんが寝てて。どうしたら良いんだ…😨って不安になりましたワラ- 8月10日
-
えみ
いい人いてよかったですね!そういう言葉に救われたりするんですよね。気持ち的にも♪♪
寝てるのはやばいです、、それは…やばいです…
不安になりますよ!それは!- 8月11日
![まるまるもりもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまるもりもり
こんばんは!
1人目を田村、2人目をいしもとレディースで産みました!
確かに田村さんは陣痛中ずっと側に居てくれたのですが
病気をもって生まれてきた我が子の病気を平気だと思うけどねーと軽く流されたので
信頼がなくりました
結局、2カ月で手術をするほど
重大な病気でした
マイナスな意見ですいません😭
![mina-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mina-mama
高崎在住ではありませんが私は佐藤病院で出産しました^_^
佐藤は混んでて診察に呼ばれるまで時間かかりますが先生とか看護師さんとか助産師さんとか優しかったですよ(^^)個室か4人部屋選べますしご飯も美味しかったですよ。
費用は52万だったかなぁ❓負担額は10万で最初に8万振込したので払ったのが二万だった気がします。42万返ってきました。長々すみません
えみ
お返事ありがとうございます!なるほど…今一応田村さんは候補に入れているのですが周りの友達も結構田村さんで産んでいて人気ありますよね!
詳しく教えていただいてありがとうございます!参考にさせて頂きます♡!