
コメント

あまじ
随分不安定ですね(笑)
お手伝いして頂いて楽させて貰ってるのに、羨ましいですけどね!!
でもイライラしちゃうもんは仕方がないですよね!(^_^;)

あけみん
旦那さんがというより…義母の介入が 嫌なんだろうなぁ、と感じました😅
妊娠中だから 些細なことでも イライラしてしまいますよね😅
-
milk
そうですそうです!
ありがたいというか、、、です、、、
妊娠中だから、余計イラっと、反省です。。。- 8月10日
-
あけみん
私も わかりますよ⭐️
義母が色々してくれるので ありがたい反面…😅😅ちょっと ほっといて欲しい時もあります!
でも、産後、お手伝いを もらわないと家が大変なので、いつも ありがとうございます⭐️と伝えています😅😅- 8月10日
-
milk
私も、心を広く持つ努力して、ありがとうと伝える努力見習いますm(_ _)mすみません、、、
- 8月10日
-
あけみん
milkさんが、謝ることではないですよ(o^^o)
今は、心がこもってなくて 表面上の言葉だけでも いつかは 自然に出る言葉になると思います(o^^o)💕
言葉悪いですが、うまく 義母を使ってmilkさんが楽してください😊✨✨- 8月10日
-
milk
m(_ _)m強くなんなきゃ!
うまく楽をする。。。
次義理母が来たら心に唱えてから、顔合わせることにします!素敵な提案ありがとうございます!!!😊- 8月10日

theory☆
お義母さんにムカつきますか😣?
その状況、私なら旦那にムカつきます。
サポートできていないのも旦那ですし
外野を受け入れているのも旦那ですし
旦那がちゃんとしてたら
自分がきちんと妻をサポートして
ストレスかけさせないはずです。
旦那さんに
お義母さんではなく
あなたにしてほしいと
伝わっていますか??
伝わったらしてくれないですかね??
-
milk
やっぱり、親子なんですよね、そこらへん。
義理母は、喜んで頼んだ以上のことをしてあげたいタイプで、旦那はやってもらえるなら、ラッキーで、僕の仕事減るって、喜ぶタイプなんですよ。。。- 8月10日

ひな
お義母さんより、わたしなら旦那さんにムカつきます👹
ゴミ出し覚えないなら、めんどくさいけどゴミの日の前日に玄関にゴミ置いとくとかどうでしょう?
正直過保護とは思わないですが、つわりが酷いとはいえ善かれと思って来てくださってるんだろうけどあまり頻繁にお家に来られるのもなんとなくいい気はしないですよね😭
でも、自ら進んで動いてくださっているお義母さんより、なんにもしない旦那さんの協力が今後もっと必要だと思います。
旦那さんを教育しなきゃですね😭
つわりお辛いでしょうが、頑張ってください!
-
milk
もう、よくくるんですよ。そして、家のこもる匂いが辛くて窓開けてたら、エアコンはつけたほうがいいかもしれないね!とか、東側の窓も開けといたほうがいいかもしれないね、とか、なんだかんだと、、、
いわれ、、、
顔で笑って心で泣いて、
義理母よりも、先を行くですね!ゴミだし前日の夜に、マスクつけて、玄関にゴミを置くようにします!そしたら、誰にやって欲しいか目をつぶってもわかるだろうし、前日からしっかり旦那に伝えます!頑張ってみます!- 8月10日
-
ひな
わかります、「よかれと思って」が本当にありがた迷惑なんですよね…気持ちは本当に嬉しいんですけど😭
お義母さんも、旦那さんに注意してくれたらいくらか楽なのに…とか御門違いのこと思っちゃったりして自己嫌悪ですよね😭
一度家事の分担について、コミュニケーションがてらご夫婦でお話しされたほうがよさそうですね🤔
赤ちゃんが2人いるみたい👹- 8月10日
-
milk
ほんとに、もう、夫婦会議開きます。そして、私もつわりに負けずに立ち上がらなきゃᕦ(ò_óˇ)ᕤ心を広く持って義理母に感謝をし、旦那を立てて、お願いし教育。。。
家族、親族の風通しの良い日を目指して、できることから頑張ってみます!
ありがとうございますm(_ _)m✨- 8月10日

なつどん
ゴミをまとめて玄関に置けば旦那さんもだしてくれませんか⁉️
-
milk
やってみます!義理母よりも、先手を打てるようにならないと、、、ですね!
- 8月10日

theory☆
義親子で全て解決されては困りますよね。
milkさんのこうして欲しい
(お義母さんを介入させずなるべく二人で協力し合いたいetc)
という主張は
旦那さんにされた方がいいと思います❗
-
milk
旦那にも、家の事頑張って欲しいことつたえたし、
義理母には、家の事、私が全ていつもいつもできない日もあるから、旦那に家族の一員としてゴミだしぐらい頑張って欲しい。家族の一員としてね!っていったのに、ムキになってるのかと思うぐらい、、、ゴミ持って帰ってくれるんですよ( ; ; )
伝え損でしたよ。・゜・(ノД`)・゜・。- 8月10日
-
theory☆
《家族の一員》って旦那さん、
子分みたいですね😂
旦那さんには
ちゃんとリーダーシップとって
守って欲しいですよね。
弱々しく甘えながらしんけんに
言ってもダメですかねー?
頑張ってください💓- 8月10日
-
milk
駄目駄目旦那です。
さっき、明日ゴミの日だねっていったら、「なに?自分でゴミ出したいの?」ですよ、
言い方がいけなかったのかもしれないですね、、、反省です。ほとぼりが冷めるのを待ちます!
旦那には弟もいるんですが、弟は全く逆で、「なんでそんなことをするのかなぁ?」とか、「自分たちでするからしないで」とか、はっきりと伝えて家族を守ってリーダーシップとるタイプなんですが、
もぉ、情けないやらため息ものです。。。- 8月10日
-
theory☆
男は
おねだりやお願いは大好物だけど、
やって当たり前だろ!
何でできないの!
とか上から言われると
負けたくないので
わざとやらないことあるみたいですよ😊
負けてお願いすると100%やってくれるはずです😊
守るべき存在と認識させましょ💓
私もたまに母親と息子かってくらい
頭こなしですが😃- 8月10日
-
milk
負けてお願いですね!!!
ありがとございます。
よーし、早速実行します!
近くの子どもに言うみたいに今日から接してみます!😊- 8月10日
-
theory☆
近くの子供😂
結局上からですやん😂
milkさんは勝ち気な性格なんですね😸
かわいいです💓- 8月10日
-
theory☆
旦那さんに負けてお願いするって
旦那さんを
自分よりも大きく
自分よりすごく
自分より強い
って扱うって意味でした😊
てへぺろ💓- 8月10日
-
milk
そういうとこですか!
基本、こどもに対して、自分より凄いねって褒めるタイプなんで、きょうからバッチリ作戦立てます✨😊- 8月10日
milk
ありがとうって、いわなきゃいけないんですよね、、、
ほんとうは、、、