子育て・グッズ 保育園に預ける際、昼間の搾乳は必要かどうか疑問です。張らなくても搾乳しないと乳腺炎になる可能性があるでしょうか。 保育園に預けるため、朝夜だけ授乳を続ける場合について教えてください。 (以前にも、似た質問をさせていただいたのですが、いろいろ調べていたら混乱してきたので、再度すみません💦) 昼間おっぱいが張らなくて、朝夜よく出るようなら、昼間の搾乳は必要ないのでしょうか? それとも、張らなくても搾乳しないと母乳がまずくなったり、乳腺炎になったりするのでしょうか? 最終更新:2017年8月10日 お気に入り 3 母乳 保育園 授乳 搾乳 保育 おっぱい ゆきうさぎ コメント しょう&ゆうちゃん@ママ 下の子は平日朝晩のみの授乳です。 昼間は搾乳してないですが、今のところ乳腺炎にはなってないです。帰る頃にはパンパンですが、帰宅したら吸ってもらってます! 8月10日 ゆきうさぎ ありがとうございます! 昼間の搾乳が必要なのか、参考にするものによって違ったので混乱していました💦 昼間張らなくて、朝晩出るなら、なしでもいけそうですよね。。 実際、搾乳されていない方の様子を知れて良かったです(^^) 8月10日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆきうさぎ
ありがとうございます!
昼間の搾乳が必要なのか、参考にするものによって違ったので混乱していました💦
昼間張らなくて、朝晩出るなら、なしでもいけそうですよね。。
実際、搾乳されていない方の様子を知れて良かったです(^^)