
コメント

むっちゃん
こちょこちょこちょ〜と脇を少しくすぐります(笑)あとは、いないいないばあ!とかですかね!

ひーちゃ
3ヶ月になったばかりなら焦らなくても大丈夫だと思いますよ!
私の娘は初めて声出して笑ったの4ヶ月過ぎてましたし😂
それからもちょこちょこしか笑ってくれなかったですが今は足の付け根をこちょばしたり横で洗濯物たたむだけで大爆笑してます😊
-
スイ
回答ありがとうございます。そうなんですね、つい周りと比べてしまい焦ってました(^_^;)
洗濯物をたたむだけで爆笑とれるようになる日を焦らず待ちます(^_^)- 8月10日

ことり組さんのママ
うちの子が声を出して笑ったのは半年過ぎてからでした!
兄弟がいると違うのかな?
いまは声が笑いのツボらしく、こちょこちょ…と言うと触ってなくても笑いだします 笑
-
スイ
回答ありがとうございます。そうなんですか!3ヶ月ならまだ少し先になるんですね。焦らず待ちます(^_^)
- 8月10日

もも
全然私には笑わなくて主人には大爆笑の息子。。
でも今朝、両手を持ってリズミカルに左右に動かして《よいよいよーい》と言ってたら大爆笑してくれました♪
赤ちゃんは足とかも動かしてもらうの好きみたいですよ!
-
スイ
回答ありがとうございます。娘は手や足を持って歌を歌ってみるとにっこり笑顔だったのが真顔になります(^_^;)
今度もう一度チャレンジしてみようと思います。- 8月10日
スイ
回答ありがとうございます。機嫌が良い時に試してみます(^_^)