

はじめてのママリ
同じ月齢の男の子育ててます👦
最近は、こちょこちょしたり、鏡を見せたり、自分が体育座りした膝の上に座らせて👶🏻の目線が自分より高くなると声を出してよく笑います。でも特に機嫌がいい時だけで毎回声を出して笑うわけではなさそうです。
はじめてのママリ
同じ月齢の男の子育ててます👦
最近は、こちょこちょしたり、鏡を見せたり、自分が体育座りした膝の上に座らせて👶🏻の目線が自分より高くなると声を出してよく笑います。でも特に機嫌がいい時だけで毎回声を出して笑うわけではなさそうです。
「あやし方」に関する質問
夫の叔母が、最近変に気持ち悪いと感じてしまいます。 初孫が誕生するようで、やたらうちの子を抱っこしたがり、触ってきます。いいんですけど、あやし方が気持ち悪いです…大きくなったら、○ーにゃんって呼ばせたい!とか…
頭の中ぐちゃぐちゃです。 ちょこちょこ夢に元旦那が出てきます。 嫌いで離婚したわけではないのですが、、、 元旦那の仕事が忙しくてすれ違いの生活が続いて、当時妊活もなかなか思うように出来なかったのが原因です。 …
産後ケア施設を開業する方から、参考にどんなサービスがあったらいいか?と聞かれたんですが、こんなのどうですか? ↓↓↓ ママは自宅でゆっくりしてるので、新生児とパパを半日〜1日見てもらってパパにみっちり指導しても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント