

y.s.k_s
ウチの子もそうでした!
0ヶ月の時に5時間寝続けた事がありました。
だんだんと起きている時間は増えていくので、異常ではないと思いますよ(^-^)

あゆっきー
おしっこ、うんちをちゃんとしてるなら大丈夫です。
でも飲む量が減ってしまうので、起きてる時はしっかり飲ませて、トータルとしてちゃんと飲ませてれば体重も増えるし大丈夫!
うちも新生児の頃からかなりよく寝る子でした!
いま、生後3ヶ月ですが、夜7時に寝て、夜中3時、4時まで爆睡ですよ(^^)みんなに羨ましがられます。
ただ、もしお母さん自身がおっぱいが張って痛いようなことがあったら、優しく起こして飲ましてもいいと思います。

✲as
回答ありがとうございます(^ω^)
5時間ですか!!
徐々に成長してるって事なんですね☺
あまり考えすぎず頑張ります!

✲as
回答ありがとうございます!!
授乳中に寝そうになるのを起こして飲ませるようにしています><
新生児でもこんなに寝るんですね☺

maahii
うちの子も今生後24日ですが
生後間もなくから
よく寝る子です(^ω^)笑
退院してからも
昼間とか授乳以外は寝てるし
夜もこっちが起こさないと
ずっと寝てるという感じの日が
結構多いです!笑
私も心配で助産師さんに
相談したことあるんですが
『すごいママ孝行な子じゃない♡
全然寝てくれないっていう
悩み相談はよくされるけど
ずっと寝てるっていう悩みは
他のママ達からしたら
羨ましいくらいの悩みよ!
だから気にしなくて大丈夫よ!
おしっこもうんちもちゃんと
してるなら心配いらないよ!』
と言われました(^ω^)笑
だからうちの子は
よく寝るママ孝行な娘なんだ♡と
思ってます(^ω^)
ちなみにうちの子も
おしっこもうんちも
たーくさんするので♪
コメント