※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

友人からの出産祝いで短肌着をもらったが、義母に「女の子はピンク」と言われて困惑。性別は伝えていたし、オーガニックコットンを希望していたのに…。

短肌着が不足していたため、友人にリクエストして出産祝いで短肌着とコンビ肌着をいただきました。
オーガニックコットンの薄茶で、私は特に気にしてなかったのですが、義母が"赤ちゃんが女の子って知らなかったの?女の子はピンクでしょ"と言われました。
友人には性別を教えてましたし、私がオーガニックコットンを希望していたのに…
何色でもいいでしょという気持ちになりました。

こんなことを言われたことありませんか?

コメント

deleted user

ほんと何色でもいいですよねwww
オーガニックコットンの商品ってだいたい薄茶色ですよご存知ないですか?と言ってみては?w

あちゃん!

え!
うざいですね(>_<)
うちも女の子で
オーガニックコットンのもらいましたが、
薄茶でしたよ!
逆に、
次の子が男の子でも着れるので
ありがたかったです!

むち

私のとこの義母も、女の子は花柄!ピンク!みたいな感じでした💧
初めての女の子だったので特にそうだったのかも?
私も全く気にしないし、そう言ってたら今は何も言われません( ゚∀ ゚)
薄茶だと2人目男の子でも使えるので良いじゃないですか😋✨

nalutomochi

私もオーガニックコットンの薄茶好きでそれにしました!
女の子ですがどちらでも使えるし可愛いですよね♡

うちは産着は白でしょ!って言われました。
じゃぁ買ってきてくれたらいいのに(笑)

ちよこ

オーガニックのものは、茶色とかクリーム色が多いですもんね💦それがオシャレでもありますよね!✨
昔は女の子は赤や、ピンク、男の子は青や水色って感じですもんね💦
幼稚園に勤めてましたが、年配の先生方もそーゆー考え方でした💦
でも今の時代はその子の個性として好きな色でいいと思うし、女の子の色、男の子の色なんてないとおもいます!!

いちご

オーガニックコットンの優しい薄茶な感じいいですよね😊別に男の子っぽい感じしないし、というか、ほんと何色でもいいでしょ、余計なお世話って感じですね😤

うちは夫婦で子どものもの揃えてて、買ったものを旦那が義母に写真撮っておくったら、「赤ちゃんは女の子なのになぜ靴下はブルー??〇〇(旦那)って不思議なひと?」って。。。私のラインに送ってきました。。。
それ私が選んだんですけど、ブルーって。水色で柄も可愛かったし買ったんですけど、気に入って買ったんですけど💢なにか?💢って思いましたが、「あ、それ私が選んだです💦なんか可愛くて!男の子っぽかったですかね?!🤣」なんて送り返しましたよ。笑

ぐでまま

ないですね~何その決めつけ発言~義母さんちょっとウザい…(人様の親御さんにすみません💧)

薄茶なら男女問わず使えそうじゃないですか~実用的で素敵なプレゼントですよね♡

私なんか甥っ子のお下がりのブルーやグリーンの肌着着せてましたよ(笑)吐くは漏れるはでたくさん必要ですし。

冬生まれなので、カバーオール着せれば肌着は見えないですし😅