※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
star
子育て・グッズ

5カ月の赤ちゃんの離乳食準備で悩んでいます。母乳の場合、ストローマグやスパウトは必要でしょうか?ハンドブレンダーは必要ですか?

もうすぐ5カ月なので離乳食の準備をしたいのですが
何から揃えたらいいのか悩み中です。
母乳の場合でもストローマグ?スパウト?は、いりますか?
また、ハンドブレンダーは必要でしょうか?

コメント

ha

うちの娘はスパウト使ってます!
哺乳瓶拒否の完母ですが、
スパウトでは良く飲んでくれます👶
最初は薄めた麦茶を
スプーンであげて味を慣れさせました✨

ブレンダーでなく、ミキサーを使っていますが
裏ごしの手間がないので
とっても活躍すると思いますよ☺️

あと活躍したのは
シリコン製のスタイです!
思っていた以上に
あちこちベトベトにするので
布製のものはあっという間に
シミだらけになりました😓

  • star

    star


    うちも哺乳瓶は拒否していたので、スパウト試してみたいです!
    やはり、ブレンダーやミキサーはあるにこしたことはないですよね✨
    さっそく見に行ってみようと思います!
    ありがとうございます😆

    • 8月11日
虹🌈ママ

離乳食の時にお茶や白湯を飲ませるためにストローマグかスパウトがあれば便利だと思います😌
私はリッチェルのいきなりストローマグというのでストローの練習をして、スパウトは使いませんでした!!
あとブレンダーは無くても大丈夫ですが、あると一瞬で離乳食のストックが作れるのであれば便利です✨

あとは製氷皿があればストック出来ますし、赤ちゃん用の小さなスプーン、ご飯の時のエプロンがあれば大丈夫だと思います!!
うちはアレルギーのこととか心配して計量スプーンや小鍋、お皿、まな板は大人用と別の物を用意しました😊

  • star

    star


    離乳食はストックを作っておきたいので、やはりブレンダーはあると便利ですよね♡

    そして分けるのも良さそうです!
    初耳でしたので知れてよかったです。
    さっそく準備したいと思います!
    ありがとうございます😆

    • 8月11日