
コメント

hina
ミョウガの酢漬けは大好きです♡

退会ユーザー
肉巻きとかどうですか?🙆
-
あきら
肉巻き!美味しそうですね!今度作ってみます🙆
- 8月10日

📛
みょうがを細かく刻むか
みじん切りにして
なすとみょうがのお味噌汁おいしいです!
-
あきら
みじん切りだったら気にならなそうですね!
やってみます!- 8月10日

あまじ
私もミョウガ苦手でしたが、千切りにしてお味噌汁に溶き卵と一緒に入れてみたら美味しかったです!!
それから克服出来ました!
私も親なのにピーマン苦手です(笑)
-
あきら
味噌汁に溶き卵ですね!
私も克服できるように頑張ります🙌
ピーマン・・・私も苦手です(笑)- 8月10日
-
あまじ
火を通しちゃうと独特な感じが少なくなるし、味噌汁と合うみたいですよ!!
簡単なので、お試し下さい(*^^*)- 8月10日
-
あきら
有難うございます!今日のみそ汁に入れてみます🙆🙆
- 8月10日

ささちゃん
茗荷を縦半分に切り、それを千切りにします!
沸かしたお湯に30秒ほど入れて茹でます!(これで独特のエグみが消えます)
ザルにあげて冷ましてから、ギュッと絞って水気を取ります!
ツナ缶を入れて、マヨネーズで和えると茗荷サラダの出来上がり!
我が家ではサラダとして食べるほか、お醤油をプラスして丼にして食べたりします!
おいしいですよー♡
ちなみに私は茗荷大好きです(;^ω^)
-
し
横から失礼します☆
私は茹でず、きゅうりの千切りと一緒に軽く塩もみしてから水気を切ってツナマヨ和えにします!
それだけでもエグみをあまり感じずおいしいです♪
私も大人になってミョウガ好きになりました(^o^)- 8月9日
-
あきら
サラダ・・・!エグ味取れるならサラダにしてみるのも有りですね・・・( ー̀дー́ )
丼も試してみたいです!
有難うございます!- 8月10日
-
あきら
美味しそうですね!
きゅうり使い切ってしまったので買ったらやってみます🙆
有難うございます!- 8月10日

くれさんさん
今出てる以外で、
甘酢漬け
天ぷら
混ぜご飯
お吸い物
かな(*Ü*)ノ"
私はみょうが好きすぎて中毒になってるくらいです(笑)♥️
-
あきら
天ぷら、混ぜご飯もいけるんですね∑(・ω・ノ)ノ
折角なので美味しく調理してみょうが好きになりたいです🙌- 8月10日

みことママ
みょうがは天ぷらにして食べます。
それか、味噌汁にいれて私は香りを楽しみます😄
香りは好きなんだけど、生だと中々食べれません😅
-
あきら
天ぷらですね!試してみたいです!
今日みそ汁に入れてみようかと思います🙌- 8月10日

虹まめ
ミョウガは
浅漬け、酢漬け、お味噌汁、麺類の薬味、天ぷら、サラダ
-
あきら
意外と色々調理法があったんですね🙆
色々試してみたいと思います!- 8月10日

ガメラ
辛い物が大丈夫でしたら、スライスしてキムチの素で合えて豆腐や白いご飯に乗せるのが私は好きですよ~♪
-
あきら
辛いの苦手でキムチを1回も買ったことがないんですよ(;ω;)
でも、他のものと和えて豆腐、白ご飯に乗せるのも良さそうですね!- 8月10日

波音
この間、湯むきしたミニトマト(8等分)・ミョウガ(みじん切り)・レタス(みじん切り)・乾燥バジル(適量)に塩を振ってオリーブオイルでサラダにしました。
お好みで野菜を増やしても美味しいと思います!
冷蔵庫で冷やしてから食べると今の時期さっぱりしててさらに美味しいですよ(*´Δ`*)
-
あきら
わー\( ´ω` )/なんだかオシャレなサラダですね!
トマトあるので試してみようかな!
有難うございます🙌🙌- 8月10日
-
波音
すみません。大事なツナを書き忘れてました!
ツナも入れると美味しいです(๑•̀ •́)و- 8月10日

明太子
キュウリを麺つゆで浸して、香り付け?としてミョウガと青じそ入れて漬物にするんですけど、さっぱりして美味しいです☺️!
-
あきら
きゅうり使い切ってしまったので、買ったら試してみたいです!
きゅうりの麺つゆ漬けも普通に美味しそうです(*´﹃`*)- 8月10日
あきら
みょうがの酢漬け作ってみました!簡単ですね🙌
有難うございます!