
食事内容を変えて体重が減少したが、胃が痛くなってきた。空腹による胃酸の影響か心配。原因や対処法について相談したい。
ここ2〜3日胃の痛みに悩んでいます。
先週土曜に健診で体重注意され、
食生活を見直すように、出来れば痩せるよう言われ、
食事を抜くのはダメだと思い月曜から食生活を変えました。
朝はフルグラか納豆ごはんなど適度に。
昼は今まで通りお弁当。
夜は温野菜とスープや、野菜とこんにゃく麺などを
19時までに食べるようにし始めました。
便秘薬で出したのもあるのか、今日で1.3kgほど
落とすことが出来たのですが…
仕事帰り17時以降と夜中2時ごろから
胃が焼けるように痛くなりはじめました。
これは空腹による胃酸の出過ぎとかなのでしょうか。
昼は今まで通りの量だし、夜も食べてないわけじゃないのに
それだけでこんなに胃が痛くなるものなのか…
- ままりん(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

杏仁豆腐
便秘薬、普段から飲まれてますか?
普段から飲まれていないのであれば便秘薬による胃痙攣かもしれないですね💦
食べてる食事については問題なさそうですが、こんにゃくは消化にはよくないのでそれも関係しているかも…
ままりん
酸化マグネシウムは毎日毎食後飲んでて、それでも出ないので2日に1回ピコスルファートを飲んでます😵
こんにゃく消化にいいと思ってました… もともと暴食してた訳でもないので食生活の変化でなのかわからず…もう少し様子みて病院行ってみます😢
産院に行けばいいんですよね?
杏仁豆腐
産院で良いと思います😊
胃痛つらいですよね💦
お大事になさってください👏