
コメント

こむぎ
わたしは初めて漢方内科へ行った時が生理終わって1週間くらい経った時でしたが、その時期に合わせた漢方を処方してもらえたので、いつでも大丈夫だと思いますよ😊
卵胞を育てる目的なら生理終わってすぐのほうが効果は出やすいかもしれませんが、結局漢方は合う合わないがあるので、気楽に相談しに行ってみるといいかと思います🙆
こむぎ
わたしは初めて漢方内科へ行った時が生理終わって1週間くらい経った時でしたが、その時期に合わせた漢方を処方してもらえたので、いつでも大丈夫だと思いますよ😊
卵胞を育てる目的なら生理終わってすぐのほうが効果は出やすいかもしれませんが、結局漢方は合う合わないがあるので、気楽に相談しに行ってみるといいかと思います🙆
「妊活」に関する質問
多嚢胞性卵巣症候群と診断されてます! 9日に人工授精受精を初めて行い、不妊治療1周期目です。 1周期目のこともあり、自然の排卵に任せようとのことで薬は不使用。 7日の診察にて10ミリ超えてきてるから9日に人工授精し…
妊活について 2人目妊活中です👶🏻 5/9に病院で排卵チェックをしてもらい、先週育ってた卵胞はもう見えないから排卵直後ですねと言われました! 直後ってことはもう排卵済みってことですよね?🥚 5/8の朝夜が排卵検査薬…
知識がなく、初歩的な質問ですみません。 妊活中にフライングした際にみなさん『線薄いですか?💦』 と質問をよく目にしますが化学流産以外に線が薄いと妊娠じゃない場合があるということですか? フライングでも線が見…
妊活人気の質問ランキング
るるぷる
ありがとうございます!
今、カウンセリングの予約をしました!
気軽に…ですね(*^^*)