2才半の子供をもつ方、夜は何時に寝かしつけていますか?最近は21時30分になってしまい、朝は遅く起きて食欲がわかないことも。早く寝かせると朝食が摂りやすいか悩んでいます。
2才半ほどの同じくらいのお子さんがいるかた、夜は何時頃寝かしつけてますか?
保育園は18時15分お迎えです。
今までは、帰って来てからノンストップでやりきり20時過ぎには寝かせてましたが、最近はもう少し遊ばせて21時30分くらいになってしまいます。
そのせいか?朝は7時くらいまで起きず、食欲がわくのが遅いのか牛乳しか飲まない朝もあります。
もう少し早く寝かせて早く起こす方が、朝食もイマヨリ採れるのかな?とか色々悩みます。。
- はんなり
コメント
退会ユーザー
専業主婦で2歳9ヶ月の子がいますが、なかなか寝ません😑頑張って20時半に布団入れても22時くらいまでかかってました。
うちも寝かしつけが遅いのが気になり、今までは7時頃起こしてごはん食べさせてましたが、最近は6時半前に起こすようにしたら21時には寝られるようになりました🌟
お腹に赤ちゃんいて働いて…忙しいですよね、毎日お疲れ様です☺️無理ない程度にしたらいいと思います😌
SUN
上の子がもうすぐ2歳6ヶ月になります😄
保育士で、フルタイムだった頃は
7時お迎えで、やっぱり9時に寝る感じでしたが
今も大体、8時半までには布団に行き
9時までには寝てますね(笑)
疲れてる時はもっと早いです😅
朝は、5時半から7時の間に勝手に起きて
「ママー、起きてー!ごはんー!」って
言ってます(笑)
来週から、仕事復帰なので
9時半は回るかなぁと考え中です💦
-
はんなり
コメントありがとうございます!
そのスケジュールで、お子さんを寝かせられてることがすごいです!笑
さすが保育士さん!
もう復帰されるんですね💦💦
下が小さく大変かと思いますが、
無理せず頑張って下さいね!- 8月10日
はんなり
コメントありがとうございます!
なるほどですね💡
参考にさせて頂きます!
お気遣いありがとうございます😭
毎日暑いなかやんちゃな時期のお子さんを外に連れ出してることと思いますが、くれぐれも熱中症などには気を付けて下さいね!
ひよさんもお疲れ様です🎵