
みなさん義実家には、どれくらいのペースで帰ってますか?義実家まで2時…
みなさん義実家には、
どれくらいのペースで
帰ってますか?
義実家まで2時間の距離です。
月1で帰ってますが凄くストレスです。
ストレスの理由が旦那の居ないとこで
姑から嫌味いわれる。
舅、義祖父が息子の唇にちゅうする。
義祖父がみんなが見えないところで冗談か知らないけど息子を叩いていた。
パチンコに姑が主人と行き義祖父と義実家で留守番。その間に食事の準備などさせられる。
一番ストレスが家族ででかけるのに、あたりまえのようについてくる姑が
本当に腹が立ちます。
なにかあれば嫁のせいにして主人や
義兄に泣きながら電話します😭
月に1回義実家に泊まり翌日実家に顔をだし泊まらず帰ってるのですが限界なのでお互い自分の実家に
別々で帰るというの失礼でしょうか?
義兄の奥さんは、そんな姑が
いやで正月に2時間ほどしか
帰ってきません。
- yママ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
車で1時間ちょい
3ヶ月に1回とかです!
義両親は別れているので(住んでる地域は同じ)
違う日に分けて行くか
朝は義父、昼から義母とかです。
義父の家にいくのはいいんですが
義母の家は散らかっていて行きたくないので
母の日を最後に当分行くつもりありません!
お正月も今年からは行くのやめようかなと思っています!
旦那に切り出すのが怖いですが(笑)

紫あじさい
義実家の皆さんの方がよっぽど失礼ですよ(*_*)
行っても嫌味、行かなくても嫌味なら後者を選んだ方が良いと思います。
夫の実家は飛行機の距離なので帰省は年1ですが、年に数回とんでもない量の贈り物(私にとってはイヤゲモノ)で無言のもっと帰れアピールされます。
-
yママ
コメントありがとうございます( >_<)
もうイライラがピークなので
良い嫁を辞めようと思ってます。笑
飛行機の距離なんですね(^^ )
それもいやですね。笑
交通費くれるならっておもってしまいます( >_<)- 8月9日

ママリ
車で2時間ほどの距離で1.2ヶ月に1度泊まりがけでお邪魔しています。
義実家へ帰っても旦那は地元の友達と遊びに出掛ける(それが目当てで帰ってるのがほとんどです)ので、家では義両親と私と娘の4人でいます。
私は仲良くさせてもらっているのでいいですが、逆に義両親が気を使っているのを感じるのでなるべく旦那にも家に居て欲しいのが本音ですが・・・
-
yママ
コメントありがとうございます(^^ )
旦那さんが遊びに行っちゃうんですね( >_<)
気を遣ってくれる優しい義両親で
良いですね(*_*)- 8月9日

ぴっぴ
なぜ毎月泊まりで帰らないといけないのですか!?😱
全くそんな必要ないと思うのですが…
義兄の奥さんがそんな感じなら全然同じように年12時間とかでいいと思うのですが!
うちは実家車で5分、義実家車で30分弱ですが、用事がないとあんまり行かないです!といっても仲は良好なので、行くよりは遊びに来ることの方が多いです!
それぞれだと思いますが、そんな義両親・義祖父なら私なら断固として行きません!!笑
-
yママ
コメントありがとうございます。
旦那いわく、孫を見せるのは
親孝行だそうです。
そうします( >_<)
私たちが先に結婚したので何が普通か分からず義兄の奥さんのおかげで
気持ちが楽になりました。笑
仲良しなのうらやましいです(^^ )- 8月9日

退会ユーザー
うわー😫😫辛いですね😫😫
私は義家族全員大嫌いなので
全部旦那に気持ち伝えて
義実家は滅多な事がない限り行かなくて済むようになりました😂
-
yママ
コメントありがとうございます(^^ )
旦那さんも承諾してくれてるのですね( >_<)うらやましいです。
全員きらいなんですね(*_*)
わたしのとこは、姑が非常識なので
姑さえいなくなれば平和です。
何が原因で嫌いになられたんですか?- 8月9日

2mama👼🏻
私の所は,車で15~20分です。
帰りたくなぃ以前に,毎週土日にきます(__)
しかも土曜は旦那いません。
ホント来られるのストレスなのに,旦那が大変やろぉから産んだ後1ヶ月は家に来てもらうとか言ってます。
たまには私の味方もしてくれますが,出産後はもぉ考えただけで憂鬱で...でも旦那は義理両親大好きだから強く言えません。
産んでる時は義理両親は呼ばないでとは言ってます(´・・`)
-
yママ
コメントありがとうございます。
毎週は、きついですね( >_<)
産後一ヶ月も来られたら
しんどいですね(*_*)
私は、産後に姑や旦那にされたことが
許せなくていまだに根に持ってるので
嫌なことあれば帰ってもらったほうが
良いですよ😭
みんな、親は好きだと思うのですが
非常識なことを親がしてるなら
子供が注意するべきですよね( >_<)
産んでるときにきたら、陣痛の痛さのせいにボロクソ言っちゃいましょう!- 8月9日
-
2mama👼🏻
キツイです( ˙-˙ )
1ヶ月も来られたら,違う意味での産後ノイローゼになりそぉです(__)
姑だけならまだしも,旦那サンにまでされたんですか( °_° )?
親好きにも限度がありますよね。
間違いないですww
言いたくなくても,出る気しかしないですww- 8月9日
-
yママ
ノイローゼなりそうですよね。笑
姑も嫁だったころにされて嫌なこと
あったはずなのに忘れちゃうんですかね?笑
言ってしまいましょー!笑- 8月9日
-
2mama👼🏻
いや,散々聞かされたから忘れるハズないですww
ただ,自分の時の姑と,私は違うって感じぢゃないですか?ww
してる事は違っても,迷惑さは変わらないです( ˙-˙ )ww
そぉしますww- 8月10日

虹まめ
うちも車で二時間ちょいです。
年に2~4回しか会いません。
二泊三日です。
今年は、冬に一回泊まりでいき、
夏は日帰りで一回だくなです。
旦那さんにたまには自分の実家に泊まりたいと話してみては?
-
yママ
コメントありがとうございます(^^ )
逆に家まで来たりは、ないですか?
私のとこは、ふいに行ってもいい?
と聞いてきます( >_<)
昨日あまりにも腹立ちすぎたので
今月約束してる日以外は、別々に
帰ろうと言いました。
義兄も用事で義実家に帰ってきても
義兄の奥さんは、車で待ってたりするみたいで、私の今までの我慢が
なんだったのかな。って思ってしまいました(*_*)- 8月9日
-
虹まめ
下に書いちゃいました(-_-;)
- 8月9日

shoukichi☆
うちは車で片道義実家、1時間月1は泊まりで1晩しかいかないです。
旦那が泊まりたいとか言うから仕方なく...
関係悪くはないですが行きたくないです😅
だいたいママリではみなさんが嫌だと言う方多いですよ。
-
yママ
コメントありがとうございます(^^ )
気を遣いますよね( >_<)
でも、仲良しなのがうらやましいです。
嫌な方おおいですよね(*_*)わたしも7年、仲良くおろうと我慢したのですが爆発してしまいました。笑- 8月9日
-
shoukichi☆
逆に適度な関係、適度な距離があるからだと思いますよ(笑)
同居とかになれば、私も悪化しちゃいます。- 8月9日
-
shoukichi☆
仲良しまではなく、いい関係なだけですよ😃
- 8月9日
-
yママ
適度な距離って大事ですよね( >_<)
旦那側は、娘が居ないからか
距離感が分かってないです。笑
同居なんて絶対いやですよね。
姑が私たちに老後みてほしい。
発言がたまにあって鳥肌です笑
良い関係なんですね(^^)- 8月9日
-
shoukichi☆
適度な距離って同居してなくてもしていても大事だと思います。
ただうちの場合、子育て論を言われて介入されるから嫌で...
距離感分からないとまた厄介ですね。
老後、旦那には親は見ないとはっきり言いましたよ😃- 8月9日
-
yママ
子育てのこと言われたくないですよね。昔と違ってることもあるので( >_<)
老後は、施設に頼ったほうが
お互い楽ですよね(*_*)- 8月9日

いろは
今は距離置いて疎遠中なため、全然帰ってません♡
けど、いない所で嫌味とかちゅーとか、暴力もありえないし無理だし最低極まりない……(´゚Д゚`)!!
全然失礼じゃないですよ!
子どもさんの為にそれが絶対いいです!
あと、旦那さんには伝えましたか?!
-
yママ
コメントありがとうございます(^^)
疎遠なのは、なにかで揉めたからですか?
昨日あまりにも腹立ち全部想いを伝えましたがポジティブ旦那なので
ポジティブにとらえてそうです。笑- 8月9日
-
いろは
孫フィーバーが酷く、産後うつになり距離を置きましたが、全然距離を置いてくれず、爆発したあたしと何故か切れた旦那と喧嘩や修羅場することになってしまい、です💧
えー💧そうなんですか?(´゚Д゚`)
とにかく伝えた方がいいですよ……!!- 8月9日
-
yママ
孫フィーバー!?初孫だと
フィーバーがあるんですね( >_<)
いろはさんが嫌がってることを
義両親は、知ってるんですか?
そうですよね(*_*)
私が義家族のことを好きって
旦那が思ってるみたいで
そこにもびっくりしてます。- 8月9日
-
いろは
そうですよー💧
知らなかったですね。けど、距離置いて、年末前に電話して遠回しだけど、言われた言葉に、行動に傷つきましたと言ったら泣かれました💧💧
その時初めて気づいたと思います(´゚Д゚`)
そこも誤解解くじゃないけど……やんわり苦手💧オーラ出したらいいかなと……(無理ですかね?)- 8月9日
-
yママ
泣かれるのが1番面倒くさいですよね、
私のとこの姑も良く泣くので
お芝居だとおもいます。笑
旦那さんは、男兄弟のみですか?
わたしのとこは、男兄弟だけなので
距離感が分からないのかなって
思ってます。笑
嫌そうな顔してみます(*_*)- 8月9日
-
いろは
ですよね💧💧
お芝居(笑)
旦那は、1人っ子で流産後10年目で出来た息子だから溺愛されてます😭
頑張ってください……!- 8月9日
-
yママ
それは、可愛くて仕方ないですよね( >_<)
一人っ子だと老後、頼られると思うので大変ですね😭- 8月9日
-
いろは
だと思います💧
いや~絶対もう世話しません♡♡- 8月9日

虹まめ
うちの
家に来たのは今までで二回だけです🤣
不公平ですよ!たまには自分の実家でゆっくりしたいですよね!
-
yママ
2回だけなんですね( >_<)
わたしもたびたび手ぶらで
きてくれます。笑
もう会いたくないくらい憂鬱です。笑
いざあったら何も言えない自分にも
嫌気です😭- 8月9日
-
虹まめ
私も言えないです。
何せいい嫁キャンペーン継続中なので(-_-;)
1歳近くに母乳飲ませてたらまだのませてるの?とか
自分の食べてる箸であげようとしたり嫌でしょうがないです- 8月9日
-
yママ
一緒に良い嫁キャンペーン終わらせましょ!笑
私もいまだに、あげてますが
周りのママもあげてる人多いですよ( >_<)
それ嫌ですよね。
なんの世話もしなくて良いから
口だしもしないでほしいですよね。- 8月9日
-
虹まめ
私はミルクだからわからないけど
母乳はやめるのが遅いね。とか
◯◯くんとこは幼稚園まで飲んでたんだって。母乳はながいのねとか
イライラしまました。
いい嫁キャンペーン辞めれるなら辞めたい‼️- 8月10日
yママ
コメントありがとうございます(^^ )
4月生まれの息子さんですか?
一緒です♡♡
義母さんの家が汚いんですか( >_<)
珍しいですね。笑
旦那さんは、帰りたがりますか?
退会ユーザー
4月生まれです(*∩ω∩)
荷物が散乱してます。笑
基本母の日とかお盆とか無関心で
あまり帰りたがりません!
私がプレゼント渡しに行く?とか
もう3ヶ月ぐらい行ってないし
そろそろ行く?とか言ってます😅
yママ
子供が何するか分からないから
汚部屋には行きたくないですよね( >_<)
私の兄もそんな感じで
父も自分の実家ではなく
母の実家にしな
めったに帰らないので
旦那が余計に理解できないです。
3ヶ月も会わなくても良いとか
うらやましいです(*_*)
退会ユーザー
月一で孫の写真大量にLINEで送ってるだけ
ありがたく思え!
って思ってます😆
口にちゅうとか本当きもすぎるから
連れていかない方がいいと思いますよ😭
yママ
写真送るとか良いお嫁さんですね!笑
可愛いのは、わかるんですけど😭
旦那はそれをみても
なんとも思わないみたいです。笑
退会ユーザー
義母が写真とか見るために
スマホに変えたので
送らないわけにはいかず、笑
まず旦那さんの教育からですね😡
yママ
そのためにスマホに変えたの
すごいですね😆
可愛い孫のために♡
旦那をまず洗脳してみます笑
退会ユーザー
家が汚いのと孫のためにお金使わない人ですが
それ以外嫌なところはないので
うちの義母はまだ全然マシですね😂笑
そうしてください!笑
yママ
孫のためにお金使わないの
すごいですね笑
わたしのとこも、そうですが
自分の息子には何万もつかいます!笑
孫のは500円くらいのかって
どや顔してます笑
買ってくれるだけマシって思ってます♡
家、汚いのは嫌ですね(*_*)
老後みることなったら
きついですね( >_<)
退会ユーザー
誕生日プレゼントに
1歳の子供が喜ぶはずもない洋服だったので
価値観違いすぎて絶句でしたw
でも買ってくれるだけマシですね😥
そこらへんは次男なので
大丈夫です!!!笑
yママ
そんな服があるんですね!笑
わたしも息子が0歳の時にチャイナ服もらったときは、
びっくりしました( >_<)
高かった~って一言いわれました(*_*)
わたしも長男じゃないのに
良い嫁してたせいか私らと
住みたいアピールされてます。笑
退会ユーザー
子供が喜ぶおもちゃくれよ!
って感じですよね(^^;)
うわー、いい嫁して損するとか
最悪ですね、、笑