保育園の時間変更で送迎が大変。手を繋ぐ練習中の子どもに不安。先輩ママの経験話を聞きたい。
こんばんは!姉妹【一歳9カ月、生後約2カ月】のママをしています。妹の方は出産したばかりと思っていましたが、もうすぐ二カ月がきます。
今月半ばから長女の保育園の保育の理由が【産前産後】から【育休】に変更になります。
変更後は保育の時間が短時間保育に切り替わるため、朝8時30分から16時30分までしかみてくれなくなります。。
そうなると、今まで旦那さんの仕事のついでにしてもらっていた送り迎えは私の役割になります。
首の座らない妹を抱っこ紐でだき、手を繋いでくれない姉と頑張って手を繋いで専用駐車場からかなり離れていて、道路の横断もしないと行けない保育園に通園するのが今から不安で不安で、、
娘と同じクラスの子で手を繋いで登園している子を見ると本当にすごいなぁ〜と感心。うちの子も何回も何回も練習しているのですがなかなか手を繋いでくれません。
明日から旦那さんと一緒に送迎の練習をしようと思っていますが、、今から何かいい方法はないのかと考えていますがなかなか思いつきません(´-`).。oO
きょうだいを育てていらっしゃる先輩ママ様、どうやってきりぬけたのか経験話をお聞かせ頂けたら嬉しいです!!
- まっちぇ(7歳, 9歳)
コメント
夏の風
うちは産前産後で保育園行ってました。
時々お迎えに行ってましたが、次女はベビーカーに乗せて行ってました。
うちの長女はベビーカーを押すのが好きなので押してくれてました。
3姉妹年子ママ
うちは保育園の駐車場近いのでそれは助かってます。
しかし、近い距離でも長女は私がお迎えに行くと抱っこおねだりするので2人抱っこして玄関から車まで行ってます。
まだ次女を預ける前(首すわり前)、買い物や散歩のとき、長女は歩きかベビーカー、次女は抱っこひもでした。
長女も抱っこをせがみ、次女を抱っこひもで抱っこした状態で長女を抱っこし、買い物や散歩から家に帰ったことあります。
まっちぇ
なるほど!ベビーカーですか!
確かに長女が走ってしまった時にそっちの方が対応できそうですね。
最悪の場合片手抱っこ、片手ベビーカー押しもできますね。
抱っこ紐なら長女の抱っこは厳しそうですもんね。。