※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
布団好き
雑談・つぶやき

11週目の初産婦です。9週5日目に検診を終えて、次回は4週間後に来るよう…

11週目の初産婦です。
9週5日目に検診を終えて、次回は4週間後に来るようにと言われました。
それまでの間赤ちゃんがどうなっているのか不安です(;_;)
不安になっても仕方ないのですが、
毎日でも検診を受けて赤ちゃんを確認したい気持ちでいっぱいです。
みなさんは検診と検診の間、不安で仕方がなくなりませんでしたか?こんなに不安なのは私が考えすぎなのでしょうか。
不安だった方、どうやって乗り越えられましたか?
また、同じ思いの方がいらっしゃいましたら励まし合いたいです(´-﹏-`;)よろしくお願いします。

コメント

deleted user

とてもその気持ちわかります。4週間ってとーっても長いですよね。でも赤ちゃんと自分の身体を信じて、無理しないで、でもいつも通り毎日を送るしかなかったです。その間で少しでもお腹が痛かったり出血したりしたら、病院に相談して受診してみたら安心しますよ^ ^

  • 布団好き

    布団好き

    心強いお返事ありがとうございますm(_ _)m
    無理せず信じて過ごすしかないですよね(´-﹏-`;)
    出血は今のところないですが、しばらく歩くと下腹部のつっぱりがおさまらない時があるので、酷ければ病院に行ってみます!

    • 8月9日
玄米茶

分かりますよ~!!
中期健診までの4週間間隔はとても長く長く感じましたよ( ´﹀` )
胎動感じるまで不安で仕方なかったです💦

私はトツキトオカなどの妊娠アプリを入れて毎日眺めてました😊

  • 布団好き

    布団好き

    お返事ありがとうございますm(_ _)m
    とてもとても果てしなーく長いです…なんで2週間じゃないの!?って(笑
    胎動早く感じたいです!赤ちゃんの存在を確かめたいっ!
    トツキトオカ調べてみます!不安が楽しみに変わりますように(*_*;

    • 8月9日
うっきー

私も毎日でも病院に行きたいです、わかります(笑)
つわりや時々のお腹の痛みで存在を感じて無理矢理安心するようにしてます!

  • 布団好き

    布団好き

    お返事ありがとうございますm(_ _)m
    同じ妊娠週ですね!全てが初めてのことばかりで周りに相談できる妊婦さんがいないので不安が募っていました(´-﹏-`;)
    みなさんも同じお気持ちだったようで安心しました!こうやって強い母になっていくんですね。
    無理矢理でも安心する。心に滲みました!お互い無理せず頑張りましょう!

    • 8月9日
布団好き

同じ思いをしている方、また乗り越えられた先輩方がいらっしゃって、私も頑張ろう!と勇気が出ました!
ありがとうございます!