
アパートの間取りについて相談です。子供がハイハイするようになり、スペースが手狭に感じる。リビングと寝室を使っているが、子供の遊ぶ場所が不足。キッチンとリビングを仕切るドアがガラス戸で心配。11月に更新で、引っ越しを検討中。
こんばんは!!
アパートにお住まいの方、間取りはどのようになっていますか?
今、2DKに住んでいるのですが、子供がハイハイなどするようになったら少し手狭かなぁと思っています。
現在はリビングで一部屋、寝室で一部屋使ってしまって子供の遊ぶスペースがあまりありません(´`:)更に、キッチンとリビングをしきるドアがガラス戸なので、危ないかなぁとも思うのですが…。
アパートが11月で更新になるのですが、その前に引っ越すかどうか迷っています。
助言をお願いいたします(^o^)
- みー♬(10歳)
コメント

ぺこにゃん
うちもまったく一緒です!!!
仕切るドアがガラス戸なのも一緒です♡笑
今すでに寝返り返りをすると狭い!と感じてしまって、8月に引っ越します(^_^;)

まいチ
うちも2LDKで
仕切りの引き戸?が
かなり邪魔で角があるし
引っ越したいです´д`;
-
みー♬
お部屋が多くても、やはりつくりで使いづらくもなってしまうんですね(..;)
一部屋は寝室としてお使いになられてるのでしょうか?だとしたらあと一部屋はなににお使いですか?- 7月24日

みっちょん
私も2DKです!
狭いなとは思いますが3歳ぐらいまでにはマイホームを考えているのでそれまでは我慢しようと思っています(^_^;)
-
みー♬
うちもマイホーム欲しいです♡でも、長男なので勝手には決められない現実が…(つд`)
- 7月24日

PJ
うちも2DKですー。引っ越したいですが、お金がない。。もう少しここで我慢します(^^)
-
みー♬
引っ越しにもお金かかりますもんね…。
やっぱりリビングとしておっきい部屋が一つあると子供が動き出したら助かりますよね!!
欲を言えばキッチンは対面が良いです(笑)- 7月24日

まいチ
一部屋がちょっと狭いので寝室で
LDKと仕切りでつながってる一部屋は娘用の部屋みたいな感じです(>_<)クッションマット引いて
動き安くしてあげてます!
2LDKでもリビングもキッチンも
狭いので2DKみたいな感じです(>_<)収納も少ないし
もっとウチのアパートは
だいたい子供が2人目できると
みんな引っ越しちゃいます´д`;
二人で住む分には問題なかったのですが赤ちゃん1人増えただけで
凄く狭く感じます∑(゚Д゚)

りっちゃん
お金がたまり次第一軒家に引っ越す予定です!
みー♬
ガラス戸危ないですよねー(´`:)
さらにうちは至る所にドアがあって収納がクローゼット一つしかないので、家具をおけるスペースが限られていたりしまえないものが外にでていて凄く狭く感じます…。