
つわりで悩んでいます。食べると吐き気がする症状があり、仕事を休んでしまいました。これからもっと酷くなるか心配です。
つわりについて相談させてください。
今7wくらいで今週末心音確認予定の初妊娠です。
1週間程前からムカムカし始めました。
お腹が空いても気持ちが悪く食欲もあまりないのですが、頑張って食べ出すと案外食べれます。
でも食後30分位から吐き気に襲われ結局吐いてしまいます。
吐いた後は少しスッキリするのですが、また空腹感?と同時にムカムカします。
昨日は、食べる量を少しにしてみると吐き気はあるのですが吐くまではいきませんでした。
これは食べつわりですか?吐きつわりですか?
後は、夜遅く~朝にかけては、空腹でも少し食べても気持ち悪く胃の中をかき回されてる様な?
ふわふわ?クラクラ?した感じです。
同じような経験された方はいますか?
まだ始まったばかりですが、辛すぎて今日は仕事を休んでしまいました(´._.`)これからもっと酷くなるかも?と考えたら怖いです。
- りぃちゃん(7歳)
コメント

退会ユーザー
わかります‼︎
食べづわりと吐きづわりのWって感じですね( ´д`ll)
つわりは本当に辛いですが、食べる量を調整したりして、後はひたすら耐えるしかない気がします。
無理しないで下さいね‼︎

🐰
私も7週頃から食べつわり吐きつわりのダブルで、11週頃まではほぼ寝たきりでした😂
今は大分落ち着いて来ましたが
まだまだ空腹時と食後は辛いので
常にガムを噛んでます😂😂
-
りぃちゃん
私も昨日の夜からほぼずっとゴロゴロしてます😅
ダブルで来るなんて思ってなくて、食べつわりって食べてたら楽!ってイメージだったので、びっくりです。
吐かない程度にちょっと食べてを繰り返すのが一番良いのかもしれませんね…
ガム、私も試してみます!- 8月8日

ありんこ
私も同じでした(>_<)!!食べても食べなくても辛いんですよね😣そのときは食べれるものを探すので精一杯でした。近くのコンビニに行くのも辛く、中に入ってから食べ物見るのも辛く…仕事も休んだりしてました💦
つわり乗り越えるまでは、自分に合った食べ物を見つけるのがいいと思います!
私はアイスのアイスボックスよく食べてました💓!
-
りぃちゃん
今は一日2回くらいは頑張って普通の食事を少量
みかんの缶詰めをこまめに食べてます。ちょっと前までアイス食べてたんですが昨日から急に気持ち悪くなってしまって😰
乳製品より果汁系のアイスの方がいいかもですね!
吐かないのを目標に頑張ってるのですがこのムカムカ本当にキツイですね😭- 8月8日
-
ありんこ
分かります😭食べれてたものも急にもう無理ってなりますよね…!
私の場合は吐けないムカムカより、いっそのこと吐いてスッキリした方が楽でした(>_<)!
つわりの時期は、何もするのも本当に辛いですよね😱仕事も無理せずに赤ちゃんのために休んでもいいと思います(>_<)💓ただ私は職場に行くと気分転換になって、つわりもマシに感じることもありました☺️行くまでが一苦労ですが💦体一番に大切にしてください☺️- 8月8日
りぃちゃん
これは両方なんですね…
食べなくてもダメ!
食べてもダメ!
本当に辛いですね(´._.`)
少しでも楽になれる方法とかあるんでしょうか?
退会ユーザー
私は今回、5日間点滴してもらって大分良くなった、と思ってましたが、またつわりが復活してます(xдx;)
1人目の時は、食べて吐くをひたすら繰り返して、最後は氷を舐めて、つわりが終わるのを待ってました。
これをすれば楽になる、というのはないかも、です。
とにかく水分だけは摂って下さいね!
りぃちゃん
そうなんですね😰
水分も食べ物も今のところ取れているので頑張ります。
私よりもきーちゃんさん、大丈夫ですか?子育てとの両立で大変だと思いますが、頑張って下さいね!!
退会ユーザー
ありがとうございます‼︎
りぃちゃんさんはお仕事されてるみたいですが、つわりが辛い時は休んでも仕方ないです。私も1人目の時につわりで休職→退職してしまいました。
今はお互い、赤ちゃんの為にも無理はせずに過ごしましょうね(◍ ´꒳` ◍)
りぃちゃん
パートですが、仕事の関係上すぐに報告したので協力的で助かってはいるのですが…休むのも気つかっちゃいますよね(×-×)
まだ友人などにも話してないので同じ妊娠さんと話せただけでも気持ちがとても楽になりました!
ありがとうございます😍