※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そん
その他の疑問

夫の祖父が亡くなりました。遠方&乳児連れのため喪主の義父から、通夜…

夫の祖父が亡くなりました。
遠方&乳児連れのため喪主の義父から、通夜と葬儀は夫のみの参列でよいと配慮してくださいました。
元々お盆に帰省する予定でいたので、その時にお線香でもあげてくれたらいいからということで、私と娘は後から行くことになりました。
この場合の第一声というか…義両親にはなんと声かけしたらよいのでしょう。
この度はご愁傷さまです…だとなんか他人行儀っぽいですよね?
それとも葬儀は終わっているし、特になにも言わないほうがいいのでしょうか?
あと、お線香をあげる際には、何かお供えものとか必要なんでしょうか?
無知で恥ずかしいです😓

コメント

ぴこたん

私なら、着いて早々何も言わずに仏壇に御線香あげさせてくださいと言います😊

地域性もありますし、お供え物は絶対しなくてはいけないわけではないと思いますが、生前好きだったもの(タバコ、饅頭など)をお供えしてます😃

  • そん

    そん

    回答ありがとうございます。
    好物がわかればその方がいいですよね、夫に聞いてみます😌

    • 8月8日
usagi

「お通夜、お葬式とお手伝いできずすみません。お線香あげさせていただいてよろしいですか」が良いかと思います。何も言わないのは、ちょっと失礼かと思います。
お供えは、手土産を兼ねる形でゼリーとか、そんなに高くないもので良いと思います。帰省で荷物も多いですし、かさばらないもの、今、デパートやイオンとかでも帰省の手土産置いてるので。
「これ、お供えです」とご両親に渡してからお線香あげれば、後でお仏壇の横に置いてくるますよ。
お作法とかわからなくても恥ずかしくないですし、帰省でお孫さんに会えて義両親様も少しは元気が出ると思います☆

  • そん

    そん

    回答ありがとうございます。
    やっぱり、なにも言わないというわけにもいきませんよね。
    お供え、何か用意して帰るようにします!
    義父母は産まれたときに会ったきりなので、娘の顔を見て少し元気になってもらえたらうれしいです。
    本当は義祖父にもお盆に会えるはずだったので、残念で寂しいです😞

    • 8月8日
  • usagi

    usagi

    その気持ちをそのままお伝えすれば十分だと思いますよ!
    私も、息子が4ヶ月の時に祖母が亡くなってお通夜にだけ行ったのでお気持ちわかります。
    とても残念ですが、赤ちゃんの顔を見ればみんな笑顔になるので、帰省されるだけでも喜んでくださると思いますよ。
    遠方のようですので、気を付けて帰ってくださいね☆

    • 8月8日
deleted user

とりあえず、挨拶はそこそこに…
お線香いいですか?と、仏壇まで行ってお線香あげてから、改めて「配慮していただいてありがとうございました。お手伝い出来ずすみません。」と伝えますかね。お供えは気持ちなので、何か用意するなら家族の方に仏壇に置いてもいいか聞いてからお供えするといいですよ( ・◡・ )

  • そん

    そん

    回答ありがとうございます。
    そうですね、お手伝いできずすみません、は一言うようにします😣
    遠方の嫁は私だけなので、他のお嫁さん方はみんな手伝っていると思うので⤵

    • 8月8日
deleted user

このたびは御愁傷様です。でいいと思いますが言いにくいなら、挨拶のあとに、「大変でしたね。お体は大丈夫ですか?ちゃんも休めてらっしゃいますか?」
みたいな感じで、体調を心配する言葉をかけますね。
お供え持っていけば大丈夫だと思います。

  • そん

    そん

    回答ありがとうございます。
    お供え、何か考えて用意して行こうと思います!

    • 8月8日