
コメント

べりー*
計測方法は合ってると思います💡起き上がらなくても、少しですが体温計をセットするのに手や腕は動かしますよね?起きて活動が始まると体温は上がっていくのでそれで少し差が出るのでは?😌
私が使っていた基礎体温計は5分で1度目の計測が出てそのままさらに3分続けると2度目の計測ができその日の基礎体温はその二つの平均値にするものでしたよ🙆いつも二回測るのなら平均値で計測してみてはどうでしょうか🌼
べりー*
計測方法は合ってると思います💡起き上がらなくても、少しですが体温計をセットするのに手や腕は動かしますよね?起きて活動が始まると体温は上がっていくのでそれで少し差が出るのでは?😌
私が使っていた基礎体温計は5分で1度目の計測が出てそのままさらに3分続けると2度目の計測ができその日の基礎体温はその二つの平均値にするものでしたよ🙆いつも二回測るのなら平均値で計測してみてはどうでしょうか🌼
「低温期」に関する質問
【基礎体温について・写真あります】 アプリで基礎体温を管理しています。 排卵検査薬はしておりません。 アプリ上での排卵日が3日(もう一つのアプリだと4日) となっていたので、 ここ数日で排卵があれば体温が上がる…
このような方に教えて欲しいです! ◎クロミッド💊を服用して、低温期が高くなった方 ◎低温期と高温期の差がほぼ無かった方 ◎黄体機能不全と診断された方 →💡その後の妊娠の有無、または困っていることなどを教えてください…
高温期、デュファストンを飲んでいても高温期途中に茶おりが早めに始まって生理になります。 1週間くらいダラダラ茶おりが出て、たまに鮮血が1回とかもあります💦 そして高温期が14日ほど続き生理になります。 低温期に…
妊活人気の質問ランキング
こめこめ
ご丁寧にありがとうございます!
ほんの少しの動作でも反映されてしまうのですね〜😌
2度の計測の平均値を出す物もあるんですねーなるほどー🤔
小夏さんは合計8分計測してたんですか?👏
今思えば私は予測式で測ってるのでその辺も誤差があるのかも⁈とも思いました!
予測後に継続して実測にもできるみたいですが長く待つ事が出来なくて…笑
べりー*
私も8分は長くて仕事の日は5分だけで朝寝坊できる日は続けて測ったりしてました😊💡基礎体温って面倒ですが妊活には必須ですもんね😊💦
こめこめ
そうやってメリハリをつけないと疲れちゃいますもんね😓
基礎体温は意識してる妊活には必須ですよね〜‼️
体温の変化にすごい気持ちが左右されますけど😅
諦めずに頑張って続けます👍
ありがとうございます😊
べりー*
私は基礎体温測り始めたら妊娠できたので、大切だなと思います😊💓応援しています🙌🍀
こめこめ
心強いお言葉をありがとうございます‼️😉