
ミルク飲ませるときに苦しそうで、吐き戻しやげっぷが心配です。上手に出させる方法や対処法を知りたいです。飲ませすぎや体制についても不安があります。対処法や改善方法を教えてください。
吐き戻しとげっぷについて教えてください
こまめにげっぷを出させるようにしてますが
ミルク飲んでる最中、
苦しいのか真っ赤になって暴れることが
多々あります‥
げっぷがでなくて苦しいのかなと
思いますが上手に出させてあげられる
体制などありますか?
げっぷ出ない時は垂れる程度の吐き戻しから、
量が多めの鼻からも出てしまう時の
吐き戻しもたまにあります‥
ミルク飲ますぎもあるのでしょうか
飲ませた後はなるべく縦抱きしてます。
苦しそうな顔みるのが少し心痛くて。
アレルギーなども考えましたが
産まれてすぐNICUに入ってしまった時にも
ミルク飲んでて何も言われなかったので
可能性は低いかなと思います‥
こうしたら吐き戻しなくなったよ!
ミルク飲んでる時苦しそうじゃなくなったよ!
などもあったら是非教えてください😭
- ゆき(7歳)
コメント

るな
混合ですか?ミルクの方が多いですか?今どのくらい飲ませてますか?
げっぷはどのように出してあげてますか?😺

とあ
うちも吐き戻し多かったです!
結局原因はなんだったのか確実なのはわからないですがうちの場合はお腹すいてギャン泣きした後すぐ飲ませると勢いよく飲みすぎて全部吐いちゃったり、ゲップと一緒に出ちゃったりが多かったかな、、
2ヶ月経ってこっちもなんとなく飲ませ方だったり飲んだ後の体勢だったりコツ掴んできたから最近は滅多に吐かなくなりました😊
赤ちゃんによって違うとは思いますが飲んだ後は必ずしもゲップ出さないといけないわけではないので(うちの子はゲップが出る時の方が少ないので)縦抱きしたり寝かせるのも少し頭の方を高くして横向かせたりで大丈夫だと思います!
大きくなるにつれ吐き戻しは徐々に減ってくるみたいですよ😊苦しそうな時は一回休憩させて背中さすってあげてまだ飲みたそうだったらまた飲ませるって感じでしてます!
ゆき
ミルク前に母乳あげることもありますが、ほぼ完ミです。
母乳あげる時は80〜110、
ミルクだけの時は110〜130です。
げっぷは膝の上やベットに座らせて、首支えるか、息子と向かい合わせで自分にもたれかからせるかして、背中さすったりトントンしたりしてます!
るな
まだ生後1ヶ月なったばかりですかね💦ならまだ満腹も分からないだろうし、少し一回量を減らしてみてもいいかもしれませんね😺それで泣くようならまた少し足すとか…
あと自分の経験からして、向かい合わせでのげっぷの方が断然出てました!