
妊娠17週の妊婦が、海外渡航の予防接種を受けたが心配。再度病院で確認したい旨を伝えています。
妊婦の予防接種について。
妊娠前に受けていた海外渡航のための予防接種(3回目)で残っていたものがあり、本日受けてきました。
現在妊娠17週で、5か月目です。
受けた予防接種はA型肝炎 B型肝炎 日本脳炎 の全て3回目です。
今更ですが、本当に打って良かったのか凄く心配です。以前 電話で問い合わせた時は死菌ワクチン(不活化ワクチン)だから打っても大丈夫と言われ本日に至るのですが…今日 打つ前に再度確認しなかったので心配になってきました…
明日 予防接種を受けた病院に再度確認しようと思っていますが、いち早く知りたいのでご存知の方はコメントくれると嬉しいです!
よろしくお願いします(>_<)
- Aioo(7歳, 10歳)
コメント

milkcoffee
不活化ワクチンは大丈夫と病院では必ず言われますし、インフルエンザなどのワクチン接種も妊娠中に勧める医師が多いです。実際インフルエンザは私も妊娠中に打ちました。2回にわけて。結果、うまれた子供は問題なし。
A型B型肝炎日本脳炎に関してはわかりませんが、大丈夫と信じて気持ちを平穏にして過ごすべきかとおもいます。なにかあったとしても、それは今はわからないので、余計に不安を抱くことが一番体に毒かとおもいます。
Aioo
心配で心配で、もうどうにかなってしまいそうでした(>_<)milkcoffeeさんのポジティブなコメントに救われました。ほんとに。無事を祈って穏やかな気持ちに!深呼吸!
コメントありがとうございました!