生後1ヶ月の赤ちゃんが夜中よく寝て心配。ミルクは120mlを6~8回。起こして飲ませた方がいいでしょうか?1ヶ月健診で相談予定。他の赤ちゃんもよく寝ていましたか?
生後1ヶ月になったばかりなのですが、夜中とにかく寝るんであまりに起きないから心配です( ;´・ω・`)5時間寝てる時もあるし酷い時は8時間寝てたり(;ω;)ミルクは120の1日6~8回飲んでます(*^^*)起こしてまでも飲ませたが良いと思いますか?明後日どうせ1ヶ月健診なのですが、あまりに気になって(..)また皆さんのお子さんもよく寝てましたか?
- 3児のMama(10歳, 11歳, 14歳)
ちょら
初めまして(*^^*)
うちの子も1ヶ月くらいから五時間寝てくれるようになりました!たまに八時間くらい寝てくれてます
赤ちゃんの体重が増えているならミルクも足りているということなので問題ないと思いますよ(*^^*)
1ヶ月くらいになるとまとめて寝てくれる子はねてくれます。
ママさんも赤ちゃんが寝ているときは無理せず身体休めて下さいね!
3児のMama
ありがとうございます\( ˆ ˆ )/
安心しましたー(*´ω`*)
ぴーちゃん
一か月過ぎた頃から夜に長く寝るようになりました!
でも、健診で体重増加が成長の範囲内で問題なければ寝かしておいていいんですが、それまでは3時間おきに起こして授乳したほうがいいです。
成長が激しい時期なので、脱水症になりやすいです。
コメント