
旦那と一緒に産婦人科通院し、逆子や帝王切開について話し合いました。先生の言葉で安心し、予定日まで楽しみながら過ごします。
質問ではないのですが、聞いてほしくて投稿させてください!!
旦那と一緒に産婦人科通院してきました。
逆子が治らないのと、自分の子宮のリスクも考え、個人病院から総合病院への転院も決まりました。
逆子や帝王切開に関して、旦那は先生に質問攻め。
私が仕事以外は家でダラダラしてるから、逆子が治らんのやって
先生に怒って欲しかったみたいだったけど
「逆子は赤ちゃんの意思です」
と、先生が言ってくれて…
とっても胸が救われた気持ちになりました。
居心地が良いからおるだけやのに、頑固者って言われる赤ちゃんの身にもなってあげんと!!って思いました。
でも、できるかぎりの事はしますけどね(笑)
帝王切開に関しても、
赤ちゃんが1番ラクに生まれる方法
という言葉を頂けたので、
自然分娩に固執する必要もないかな…
と思えるようになりました。
案ずるより産むが易しですよね(笑)
予定日まで、50日です!!
残り少ないお腹の中の赤ちゃんとの生活を楽しみますね🎶
最後まで読んでくれて、ありがとうございましたm(_ _)m
- いのりん@義父母と同居(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ご主人冷たいですね‥
逆子なんて私は二回もなりましたよ!
でもギリで治って、自然分娩予定でしたが、予定日超過して促進剤使って陣痛耐えるも産道が通れなくて結局切りましたが。笑
帝切は本当赤ちゃんすぐ出てきてくれますよ😊🙌🏻
赤ちゃんにとっては苦しまずに出てこれるので私はそれ聞いてから帝切でも良いから安全に何事もなく出てきて欲しいなって思いました。
だらだらしてるからって逆子になるわけないのに‥。
赤ちゃんが動き回ってるからそうなるんですしね。
だらだらしてたとしても、だいたい妊婦がだらだらして何が悪いのかって思いますけどね。笑

べいぶ
私も、逆子で帝王切開でした
お友達に
それが赤ちゃんにとってのベストな生まれ方だったんだね
と言われて
心救われました。
ステキな赤ちゃんに出会えますように♡祈ってます!
-
いのりん@義父母と同居
私たち親子の最善な産まれ方なんですよね(@♡▽♡@)
どんな産まれ方だろうと、産声聞いたら最高なお産になりますよね♥
早く会いたいです!!- 8月7日

いと
残り少ない妊婦生活楽しんでください😌
てか、旦那さん、、、好きでダラダラしてないのにホントに妊婦の大変さはなかなか理解されませんよね😑
-
いのりん@義父母と同居
ダラダラせざるおえない状況ですよね(笑)
俺も1㌔以上ある釘袋をつって仕事しよんじゃと、言われましたが、
釘袋と赤ちゃんを、一緒にするな!!って思いました۹(◦`H´◦)۶プンスカ!- 8月7日

はじめてのママリ🔰
私も予定日まであと50日です😊
逆子はまだ治る可能性もあるし
帝王切開でも元気に出てきてくれるだけで
幸せですよ〜☺️💓💓
お互いに頑張りましょう|•'-'•)و✧
-
いのりん@義父母と同居
逆子 治るといいな♥
お互い、素敵なお産になるように祈ってます🎶- 8月7日

POOH
気持ちわかります‼
個人病院の産科外来で働いてますが、何故か変な知識もった旦那さんが色々言って来ることがあって、先生と一緒によくフォローしてました💦
なぜか皆さん職場の人がーとかうちの母親がーとか言うんですよね😅💦
あれには困ります💧
-
いのりん@義父母と同居
心配してくれるのは、嬉しいんですけど…
私が悪いからみたいに言われるのは、
ほんまに辛いです(´;ω;`)
できる事してるはず!!なのにね…- 8月7日
-
POOH
あまり気にしない方がいいですよ!
逆子ちゃんは治る子はオペ当日に治ってる子もいますし、その子に取って一番いいポジションにいるんだから、仕方ないですよ😊- 8月7日
-
いのりん@義父母と同居
ちゃんと意思をもった命ですものね♥
自然分娩がいい!!っていうのは親のエゴですもんね。
私の子供は、お腹にいるときから、自分の意見を言える強い子です!!
って、自慢します(笑)- 8月7日

あずり
旦那さん、両親教室とかには参加しなかったですか?よくある妊婦体験のスーツをうちの旦那がつけた時は、臨月近くなるとこんなに身体重いんだね…と驚いていましたよ。
無知と自分のワガママな意見で先生の前で赤っ恥かいて返り討ちにあったのは、読んでいて私もスッキリしちゃいました(笑)
因みに、私は32週で逆子になりましたが38週になる直前にぐるんっと動いて直ってくれました。旦那も逆子体操している時に話し相手になってくれたり、赤ちゃんにくるんしてね〜と語りかけてくれたので、聞いててくれたのかと思いましたね😊💕
どんな産まれ方でもその子が選んでくるんだと、手術は怖かったですが前向きに考えていました。赤ちゃんたのしみですね!あと少しのマタニティライフ、焦らずおおらかに過ごせるよう応援しています!😆💪✨
-
いのりん@義父母と同居
少し、自分の正義を押し付けるところがあって(笑)
最近、逆子体操が出来てなかった私が許せなかったんでしょうね。
話し相手になってくれるの、羨ましいです。
ひたすらゲームしてますから(笑)
両親教室は、行けなかったんですよー(´;ω;`)
残念でなりません。
焦らずにどっしり構えて、お産に挑みますね(ง •̀_•́)ง- 8月7日

くまはちみつ
こんばんは
あたしも逆子が直らず帝王切開してます。
1人目がそうだったので2人目も3人目も帝王切開です。
しかも2人目も逆子のまま産まれました。
看護師さんに居心地が良いんだねって言われました。
3人目は逆子になったり戻ったりしてましたけどね。
帝王切開も立派なお産です。
それに赤ちゃんが選んで赤ちゃんにとってもママにとっても良い出産なんだと思うようにしてます。
でも逆子直ると良いですね💕
-
いのりん@義父母と同居
もう、開き直っていっそ何もしないほうがストレス無くって
ひっくり返るかもしれないです(笑)
膀胱を蹴ってくれるので、トイレ近くて大変ですけど、とっても愛おしいです♡
赤ちゃんが、選んでくれたお産なんだから受け入れますね🎶- 8月8日
いのりん@義父母と同居
御返事ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
好きでダラダラしてる訳じゃないですもんね(笑)
食べたいもの、飲みたいものをずっと我慢して、
ゴリゴリ動く重い赤ちゃんと24時間活動してみろ!!って思います(笑)