
コメント

むげ
我が子はすごい偏食で
おかず一切食べない、
炭水化物のみしか
食べてくれない子でしたが
幼稚園行きだしてから
なんでも一度は口に
入れるようになりました☺️💕
体重クリアしてるなら
別に少し手抜いても
大丈夫だと思いますよ😭!

Kママ
うちも食べませんー
口にも入れてくれず、入れても手で出したり…
自分なりにいろいろ試して、あんまり頑張りすぎないのがいいなって思いました…
どうせ大きくなったら食べられるようになるかなって(´・ω・`)
焦らずやってればいずれ食べると思い続けてもう1歳すぎちゃいましたけど…
そろそろ焦らないとダメかなと思って、今週末から日中断乳始めるつもりです(T ^ T)
-
ハナハナ❀
ママリで何度か相談させてもらって、手は尽くしたんです(˃˗˂)
食で行き詰まると、なんか自分の調理法を攻めてしまいがちで. ..
日中断乳の決意!応援します!始めるも見送るも母の自分次第ですもんね◡̈⃝- 8月7日
-
Kママ
私もいろいろ相談しました〜(´-` )
私は早々にベビーフードなどに頼ったりもしましたが、手作りでもベビーフードでも、食べる時は食べるし食べない時は食べないとわかったので…
おっぱい飲む姿が可愛くて可愛くて…断乳なんて!と思ってましたが、離乳食食べなくていらいら、授乳回数多くていらいら…それよりも日中だけでも断乳してご飯食べてくれたらとようやく決意しました。頑張ります(T ^ T)- 8月7日
ハナハナ❀
1歳の誕生日は嬉しかったんですけど、急に“もう1歳なのに”って気持ちが追い詰められちゃいました•́ε•̀٥
離乳食から大半の栄養をとるようになるって言われるし...だったら、絶対に足りていないし。
うちも
幼稚園行くまでこのままなのかもしれないなぁ。。
でも、むげさんのコメントで少し楽になれました(ˊᵕˋ)ありがとうございます!
むげ
私もよく追い詰められました😱
何がダメなんだろう
何でダメなんだろうって💣
我が子は他の子に比べて元から小さく
よく健診も引っかかってました🙄
だから尚更頭抱えてました…
無理やり断乳もしたんですが
なーんにも変わらず
ひどくなったのは夜泣きのみ😞
幼稚園に入った
最初の1週間目2週間目も
先生から連絡かかってきたりしてました💧
給食の時間が嫌いとも
本人から聞いたりしてましたが
今じゃあれ食べたい!これ食べたい!
あれが好き!これは嫌い!
って結構食べてくれます☺️✨
言葉がちゃんと通じるようになるまでは
やっぱ色々と難しいですよね_| ̄|○