
コメント

あーぴっ🌼
離乳食の進め方やメニューが難しかったらマーミーってサイトのメニュー丸々コピーしてあげてみてはどうですか?(^^)あげかたわからなくてそれ通りに一ヶ月だけ進めて後は初めての食材やアレルギーあるものだけ一日ずつやり、後は普通にあげちゃってました😂かなり適当な母ですが、アレルギー反応あるようなもの以外はそんなに気にしなくても大丈夫だったりしますよ😂

みかんすけ
わたしもです(>人<;)料理も苦手だし、、裏ごしがめんどくさすぎて今日ハンドブレンダー買ってきました。
明日から5週目ですが、まずいのかあまり食べてくれません😭😭
唯一おかゆが大好きです笑
離乳食ストレス、、😭頑張りましょー😭
-
i
私もブレンダー買いました。笑
かなり楽で最初から買っておけば良かったと思いました😂
お互い頑張りましょう(;▽;)- 8月7日

ちびじんべえ
なんだかみなさん頑張ってますよねー。
私はテキトーでしたよ。
気が向いたらネットで検索するけど、って感じです。
私もテキトーに育てられたけど好き嫌いなし超健康です(笑)
私は持っていませんけど…使いやすそうな離乳食の本を1冊用意してそれを頼りに作ってみてはどうでしょう。
もしくはアプリをひとつだけダウンロードしてみるとか。
アレコレ見ちゃうと混乱しますよね。
-
i
私も基本適当人間なんですが…
進め方よりあげる量が分からなくて検索しまくってたらまさに混乱しました(;▽;)笑- 8月7日

マリマリ
わかりますー!私も食べさせる量がわからなくて💦
最初は全然食べなかったから小さじ1~2程度くらいしか用意しなかったですが、食べるようになったら余計わからなくて😱💦
なので、保健所が開催してる離乳食教室に行ってきました😊🍀
試食もできて、どれくらいの硬さのものをあげたらいいかとかよくわかりました!
量も栄養士さんに相談しましたよ~😁
始めて1ヶ月するまではお粥大さじ1も食べませんでした😑
もうすぐまる2ヶ月ですが、主食にお粥大さじ2、野菜とタンパク質系をそれぞれ大さじ1~2くらいあげてます!
食べるようなら、もっとあげてもいいみたいですが😉

hana
いまはどのくらいまで進んでいますか?(´ω`)
1ヶ月たつころの目安の量は
おかゆ30-40g、野菜10g、豆腐25g
です(´ω`)
なのでそこに向けて増やしていけばいいと思いますよ(´ω`)
i
分からなすぎてネットで検索したりしてるんですが
一日にあげる量が分からなくて😂
調べれば調べるほど気が重くなってしまいました(笑)
私も基本適当なので何だか難しいです😂💭
あーぴっ🌼
マーミーのサイトのメニューになんさじまであげたら次あげるかなど書いてあったのでそれ参考にしてみてはどうですか?(^^)
i
ありがとうございます( ; _ ; )
参考にします😣❤