※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ya✴︎✴︎
子育て・グッズ

2歳差の赤ちゃんとの寝室について、赤ちゃんが足元にいる状況で悩んでいます。ベッドフェンスを買うか、ベビーベッドをレンタルするか迷っています。同じような経験の方のアドバイスはありますか?

2歳差の寝室について

丸2歳差で、生後5日目の赤ちゃんがいます。

退院して1日目なのですが、何も準備していなく…
寝る時どうしようか悩んでます。アドバイスお願いします。


寝るところは 私と子供2人でダブルベッドで寝ます。
今はダブルベッドは壁に付けてあり、
壁側に2歳の娘
足元に0歳児を置いてます。

足元だと様子が伺えず、
また早く起きた娘が踏まないか心配です。

そこで
ベッドフェンスを買おうか、
(その場合、壁側:2歳児 真ん中:私 フェンス側:0歳児)

ベビーベッドをレンタルしようか悩んでます。

同じような方はどうされてますか?

ちなみに現在は母乳とミルクです。
行く行くは完母にしたいと思ってます。

コメント

ゆまりん

迷いますね(*>_<*)私だったらベビーフェンスかな?
もっとお子さんが大きくなったらシングル布団を買い足すなど。
ダブルって意外と狭いですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

みんほゥ

うちはダブルベットの横にベビーベットくっつけてました。
今もその状態で寝てます。
やはり上の子に踏まれるのが嫌だったので場所とりますがそのようにしました。
ちなみに、ベビーベットに長女が寝たがるので長女はベビーベットに寝てます…😂
私と次女がダブルベットに寝てます!

c.m_mama

私も、子ども2人の間で寝てます。0歳児はフェンス側です。
うちは、ダブルベッドとシングルベッドを2つくっつけていますが、寝相の悪い旦那がダブルで、私達3人がシングルです(笑)2歳の娘はダブルとくっつけてる側です。
主さんは、まだほとんど赤ちゃん動かないのである程度まではそれで良いと思いますよー(o^^o)
うちの0歳児の赤ん坊も、あと少しで1歳です。動き回れる様になってからは寝付くまでが大変になりましたー(笑)つかまり立ち出来る様になってからは、フェンスにつかまって立つので怖いです(笑)

4匹のこっこちゃん

わたしは、クイーンに夫婦と息子で寝ており、赤ちゃんどうするか悩んだ結果、ベッドの横にシングル布団をしいて、赤ちゃん一人で寝せてます😅
ベビーベッド一階で使っているので、こういうことになってしまいました💦