※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.y.y.1133
子育て・グッズ

子供の嘔吐に恐怖を感じています。克服したいです。方法や経験を教えてください。

嘔吐恐怖症です。自分が吐くのも絶対嫌だし、人が吐くのも嫌です。子供が最近急に嘔吐して心臓ばくばく、私も具合わるくなりそうになったり…いつ吐くかとビクビクしてしてまってます。子供の嘔吐が平気になる方法ありますか?まだ2歳になる頃ですので急になのです。わかるようになって吐きそうとか言われるのもきついですが、克服したいです。克服できたかた、いませんか!?

コメント

黄緑子

私も恐怖症です!
慣れないですよ(><)
もう、諦めて考えないようにする!
吐いたあとの対策をしておく。

例えば、風邪ひいてお腹にも来てたら、吐くと想定して布団には防水シーツにタオル二重で、至る所に袋置いといて、ゴミ箱も全部入れ替えて新品の袋二重で置いとく。

大きいコップも用意してベットや布団脇にこれも袋被せておく。

吐かれたあとの処理ってほんと地獄なんで、いろいろ用意したほうがいいです!

おキヨさん

まさに同じ状況です。
2歳の息子がいますが、五月に胃腸炎になり本当に怖くて震えたし寒気もして、看病が苦しくてしょうがなかったです。
本気で克服したくて先日心療内科に行き始めて人に打ち明けました。
今はカウンセリングの順番待ちですが、早くカウンセラーの人に話して解決策を見つけたいと思ってます。
子供もまだ2歳なので....
夜中にグズグズ言ったりなんだか体調悪そうだったりすると吐くんじゃないかといつもビクビクしていて、情けなくて本当に苦しいです。
旦那にも両親にも今更話せないし。
薬などではなく、きっと自分の力で解決するしかないんだと思うので、自分の中に小さな頃からある、嘔吐イコール怖いというイメージをどうにかしてすり替えられたらと思って今回通院に踏み切りました。
絶対克服したいですよね。
母親として情けなくて、いつも不安で、もっとどっしり構えたいですよね(><)