
お風呂に入る時に洗面所の電気を付けっぱなしで入る方はいますか?旦那が…
お風呂に入る時に洗面所の電気を付けっぱなしで
入る方はいますか?旦那がそうなんですけど
私はいない部屋の電気がついているのが不思議です。
2階に行く時も廊下や玄関の電気がついていて気になります。
聞いても後で行くからって。その都度つければ良くない?
しかもその後でがなかなか戻ってこなかったり🤔
旦那が通った道全部電気がついていて言っても直らず。
お金ないお金ないっていうくせにそういうところで
節約しようとは思わないんだなーって
毎回ちょっとイラッとしてます。
付けっぱなしで家の中を動く方理由を教えてほしいです!
- (チ)(7歳, 9歳)
コメント

m ❤︎
洗面所の電気いつもついてます!!
旦那がおふろ入ってる時嫌味ったらしく消しに行きます!笑

あまじ
私の父親が廊下の電球をつけっぱなしにするので、私は気付くと黙って消します。父親通→つける私通→消す
この繰り返しであるときなんでつけっぱなしなの?
と聞いたら、暗いの嫌なんだよね~(。>д<)とモジモジ言うので、そういう人も居るんだな~と思いつつそうなんだ~
父親通→つける私通→消す
の繰り返しで生活してましたよ(笑)
-
(チ)
その理由ならまあ譲れる、、、
けど気になるもんは気になりますよね😂
うちも今まさにその繰り返しの生活してます(笑)- 8月6日
-
あまじ
主人も自分の部屋を常に豆電球を付けてて、娘がまたパパつけっぱなしだよ~
と私に愚痴るのですが、怖いんだって‼と言い聞かせてます!(笑)- 8月6日
-
(チ)
娘さん可愛い!(笑)
そのうち怖いならしょうがないね〜って
言いそうですね(笑)- 8月6日
-
あまじ
奥さん的にはイライラポイントですよね!!
- 8月6日
-
(チ)
毎日のことだからほんとにイライラします😱
- 8月6日

s
お風呂のときは洗面所つけてます!
すぐ出るし消さなくてもいいかなーと思っているからですかね😂
-
(チ)
つけてるんですね!😆
つけてても洗面所くらいですよね🤔
玄関もついてるしテレビとかもついてて
毎回気になります😂- 8月6日
-
s
わたしは同居なんですが、玄関とか廊下とか電気ついてます(笑)とくに節約気にしてないのでついてるんだな~と思ってます😂- 8月6日
-
(チ)
周りが気にならないならいいですね!
1対1なので平行線で😱
旦那は節約気にしてるくせに!なんです(笑)- 8月6日

♡Mママ子♡
私はつけてます!
実家もみんなそうだったしなんとなく洗面所暗いと落ち着かなくて💦
寝室など朝起きたら行かない部屋を付けっ放しとかはないですけど廊下とかキッチンとか付けっ放しになってる事あります( ๑´•ω•๑)
私の場合は理由はなくて実家は暗くなってから寝るまで廊下は付けっ放しだったし習慣な気がします!
-
(チ)
そう育ってるとたしかに違和感ありますね!
すごく納得しちゃいました😂
思い返したら義実家は外出のときも
電気付けっぱなしでした😅
私が譲るしかないですかね😂- 8月6日

サイ
わたしは実家の時、お風呂の時など洗面所も電気つけてました(笑)
多分何にどれくらいのお金がかかっているかわかってないんです!
またはそれくらいの金額誤差でしょ!とか🤔
結婚した今は消して入ってます(笑)
-
(チ)
1円でも安くしたい!って思うのは
家庭を持った女特有の考えなんですかね😂
たしかに誤差だけど塵も積もれば、、、←
改善できてるの素敵です👏- 8月6日

あ
うちの旦那もとにかく昼間でも電気付けっ放し。というか無意識に電気つけてるんでしょうね。同じ感じです😭こっちからしたら電気代もったいないからって感じです😅本当言っても聞かなすぎて義母に言いましたもん笑
-
(チ)
消すって概念がないんでしょうね😂
ほんとにもったいないです、、、
私もテレビ付けっぱなしだから
息子も見てないくせに付けたがるって
言ったら、あ〜私も見てないけど
つけてる(笑)って言われて終わりました(笑)- 8月6日

しぇり
蛍光灯だとつけたり消したりした方が電気代かかるので、数十分なら付けときます!
-
(チ)
そうなんですね!知りませんでした🙇🏻
多分うちは蛍光灯ないような気がします、自信はないですが😫- 8月6日
-
しぇり
LEDじゃなければ蛍光灯だと思います✨
- 8月6日
-
(チ)
家を建てるときにつけたものはLEDで
後付けが蛍光灯のような気がします!
ちょっと気になるので調べてみます😂- 8月6日

み
実家が猫のためにテレビもエアコンも電気もつけっぱなしだったので、電気とかテレビとかちょっと付いてるくらい気にならないです😓
-
(チ)
猫ちゃんいたらそうですよね!
つけてないと可哀想ですもんね☺️- 8月6日
-
み
さすがに猫飼っててもテレビも電気も付けっぱってのは特殊かもしれませんが😅母がみんな寂しがるからかわいそうでしょ!って、ちなみに3匹いたので寂しいとかはないと思いますが😅
私はお風呂はいるときの洗面所はつけたりつけなかったり…でも電気はなるべくこまめに消すようにしてます...電気代節約のため😅- 8月6日
-
(チ)
3匹いたら、、、そうですね😅
寂しくはないかも(笑)
でも猫ちゃんってテレビ見てるイメージあります🎶
電気とかで節約したお金を別で使いたいですよね😂微々たるものだけど😂- 8月6日
-
み
そうなんですよ!ちゃんと見てるんですよね☺️笑
ほんと微々たるものですがちりつもですよ!頑張ってコツコツ貯めましょう…✨- 8月6日
-
(チ)
動物映像とかでたまに見て可愛いな〜って思ってました!だからそういう遊んでる場合はありです!(笑)
ですよね😢意地でも私がしつこく消してチクチク思い知らせますかね🤔- 8月6日

ちびダル
私は消しますねぇ😁
お風呂入ってる時は誰もいないし無駄じゃないですか(笑)
ケチなのもあるかもしれないけど😂
-
(チ)
ですよね😂お風呂の電気で足ります😂
旦那は節約気にしてるくせに気になるものと気にならないものがあるみたいです😫- 8月6日
-
ちびダル
わかるー!!
消し忘れると旦那が来ますうちは(笑)
なんか人のいない空間なのに電気つけてると家でなくても消したくなっちゃいますね😂- 8月6日
-
(チ)
夫婦で意識できてるなんて羨ましい!笑
旦那は基本電気や水は無駄遣いです😒- 8月6日
-
ちびダル
お互いそういう所から節約していこうと思ってるんでしょうね😁💦
お水問題もこまりますよねぇ😭
やる人は水道最低限しか出ないように調整しちゃうらしいですよね(笑)- 8月6日
-
(チ)
偉いことです😂👏
洗面所だったりキッチンだったり床まで濡れてますよほんとにありえない🤦♀️でもお義母さんもそんな感じだからそうやって育ったんだなって遠い目で見てます(笑)
あーやりたいですそれ!(笑)でもやったら嫌味ったらしいですよね(笑)- 8月6日
-
ちびダル
そんなに?😱💦ちょいちょーい💦
だらしなさ過ぎじゃないですか😂💦
育ってきた環境で怒られなかったかバレなかったのか😂
たぶん気づかないでしょー(笑)
ん?気のせいだよって言っちゃう(笑)- 8月6日
-
(チ)
怒るも何もお義母さんがめっちゃ水出す人で😂それ見てあーこれは直らんわって悟りました(笑)週2でキッチンの排水口のゴミ集めてるのにお義母さんと旦那がキッチンで何かすると必ず水が溢れますwww
自分が気になることは多分鋭いんですよ🤦♀️引っ越すときお風呂の水圧とかめっちゃ言ってたし(笑)- 8月6日
-
ちびダル
子供までそれが当たり前になったら困りますねぇ😓
必ず水が溢れるってw
どうしたらそーなるって感じですね😂
自分が気になることは鋭いって面倒だぁそれはw
絶対お水出ないようにしちゃう(笑)- 8月6日
-
(チ)
既につけてあげたらおもちゃで遊び出すしオイオイ🤦♀️って思ってます😢
なんか私が掃除してなくて溢れてるみたいじゃん😡って内心思ってます(笑)
ほんとめんどくさい人です(笑)
わからないように嫌がらせしたいですね(笑)- 8月6日

ちっち
男の人って多い気がします。
電気がついてたら安心するらしく。うちの父もどこやかしこつけっぱ、主人も電気ついてるのにタバコ吸う時は換気扇の電気を更につけます。何回言ってもなおりません。余談ですが、チンゲをそこらに抜いては捨てます。主人のスマホに落としやがったチンゲを集めて置いてやったらやらなくなりました。何か嫌がらせしましょうよ。
-
(チ)
多いんですか😭うちも更に!って感じで見てては!?ってなります。
すみません笑っちゃいました(笑)
何か私も嫌がらせしたいです!浮かばないですがᐪᐤᐪ- 8月6日

退会ユーザー
逆に消すタイミングが分かりませんでした💦
必要なときにつけるというより、必要なときにはすでについててほしいです。
さすがにトイレの電気つけっぱなしとかはないですが。
一人で家にいるときの入浴中にリビングの電気消したりするんですか?
-
退会ユーザー
ちなみに私はちょっとコンビニ行くくらいなら、部屋の電気もテレビもつけっぱなしで行くタイプです。😅
- 8月6日
-
(チ)
そうなんですか?😳
もちろんリビングも消します!旦那も息子も寝室にいて私がお風呂に入るならリビングに電気がついていても意味がないので😅
外出でもですか!エアコンくらいしかつけて出かけません😱- 8月6日
-
退会ユーザー
そうなんですね!!すごくマメですね!私がズボラすぎるのか...😅
私は薄暗いなかスイッチやリモコンのある所まで行くのがちょっとストレスなんです。
なので夜中も目が覚めそうな日はリビングやキッチンの豆電はつけたまま寝たりします。
外出のつけっぱなしは面倒なの半分、留守だと思われたくない半分て感じです。
夕方から旦那が帰ってくるまで家の外灯もつけっぱなしです。これも帰ってきたときにはすでについてた方がいいかなという思いでです😊- 8月6日
-
(チ)
わたしもズボラなところはズボラですよ!(笑)
そうなんですね😳逆に私は暗いの全然平気だからかもしれないです😳
確かに防犯にはなりますよね!
外灯は確かにそうですね🎶- 8月6日
(チ)
わたしも!後で行くからと言われつつ
毎回わざと消してやってます!(笑)