※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ☆ミ
妊娠・出産

出産後の入院中、ゆっくり休めるか心配。旦那の言動に不満。お金の使い方に違いを感じる。

出産して入院中ってゆっくり休めますか?過ごせますか?
旦那に『俺は仕事してるけどお前は入院中グータラ出来るし休みたい時は休める』って言われました😂
しかも、課金はバンバンするのにわたしが飲み物買ってきてって言ったら、買いよったら高くつくから節約や‼やって😂
課金はして食費節約とかどうなん?って思います😢
お金の価値観違いすぎる😂

コメント

ぷくぷくたい(19)

グータラって言い方私だったらキレてますね笑
出産して疲れても、入院中から測定やお風呂とかの用事以外は基本一緒にいるのでグータラ出来ないですよね^^;
課金して節約ってそれもちょっと、、、😖

yukkan

入院中は休めないですよ!笑
やれ、授乳だ、おむつだ、沐浴指導だ、産後検診だ栄養指導だ、お見舞いだ…ぜんぜん休めないです…
私も入院するまでは入院中=休みたい放題!だと思ってたら大間違いでした😅

休みたいときは休めるは本当のような本当じゃないような…
確かに子育ては落ち着いていれば休みたいときは休めます。
ただし、丸一日と言うわけではないですよね😅
休めたとしてもせいぜい1時間ぐらいでしょうか。

反対にご主人の方が休めると思いますよ!😅
育児は休憩ありの24時間活動。
仕事は休憩ありのせいぜい8~10時間活動でしょうか…

なのでそういうことを言う男性は一定数いますが、無知で思いやりがないなぁと思います!

ぱんだ☆★

うちの病院は夜間母子別室だったのでかなりゆっくりできました。
産後2ヶ月の頃にいろいろ事情があって試験を受ける事になっていたので、夜や朝は試験勉強を入院中してました。
その勉強道具ある程度持って入院したんですが、それでは足りないと判断されたのか、夫に追加で持ってこられてしまいました(^_^;)スパルタだなぁと思ったし、出産舐めてるなと思いました。結局勉強したんですけどね(^_^;)

とりあえず課金するのに食費節約は話し合いした方がいいですね。

すーい

入院中ぐーたらって💢
命懸けで産んだ嫁が体戻すために入院してんのにぐーたらった張り倒してやりたいですね💢

ゆひゆひ

産院にもよりますが、私の産院は完全母子同室でだったので、全然グータラなんてできませんでしたよ😣
お金の価値観が違うのは ちょっと大変ですね💦

りっちゃん

一番休まなきゃいけないときなんですから休んでいいんですよ。身体がぼろぼろになるくらい頑張るんですから。
それをグータラなんて言われたら私ならブチギレちゃいますね。
命懸けで赤ちゃんを産む奥さんに対してひどいですね。

  • みゆ☆ミ

    みゆ☆ミ

    私の身体もあちこち痛いのに旦那は平気でスタスタ歩けるから産後の身体のことは分かってもらえないんですよね😢

    • 8月6日
みゆ☆ミ


まとめての回答ですみません😣💦
確かに三人目とはいえ、私の身体も悲鳴あげてて、病院から産後のケアのムービーをうちの旦那に見せて産後の大変さを知ってもらいたかったんですが旦那はゲームして見てなかったです😂
それに、入院中は看護師さんも出入りするし三時間ごとのミルク、寝る暇なんてないですよね😢
入院生活も全然慣れなくて、知らない人ばっかりの授乳室・・生活習慣かわらない旦那にはやっぱり分かってもらえないんですね😢‼