
コメント

kr
私35w3dですがまだ水通しもしてません。笑
一応最低限だけいるものは買ったのですが。。

ミニ介ママ
その頃ひたすら歩いてました(笑)
安産♪安産♪って
おっぱいマッサージとか、入院の準備したり!
直前腰いたくて何もできなかったので早めにやっておくと良いですよね(*^^*)
-
りさこ
もう動いても大丈夫なんですかね??
まだかなぁって思いつつ😳- 7月24日

あやくう
ちょうど1週間前に39w4dで出産しました^_^陣痛が痛すぎて痛すぎて腰が砕けるかと思いました(>人<;)私は子宮口が4センチから8センチになるのに24時間以上かかりました😭8分間隔の陣痛がずっと続いてて泣きそうでした😫でもでもでも、生まれてきた我が子に会えた今はあんなに痛かった痛みも薄れ今は幸せいっぱいです❤︎あと2ヶ月、お腹の赤ちゃんにたくさん声をかけてあげてくださいね^o^
-
りさこ
とても、可愛い赤ちゃんの画像までありがとうございます🙈💗
文章読むだけでも幸せが伝わってきました!
早く会いたいです😂💕- 7月24日

華那ちゃん🙉💓
わたしまだ水通ししてません(笑)
-
りさこ
ツイツイ天気がいい日にしてしまいました😉👌🏻- 7月24日

ミニ介ママ
助産師さんに1日5時間歩いてた人の出産は早かったですよ(笑)
って言われて、私は張り止めの薬のんでたので、生産期から歩き始めました!
外暑いので、1.2時間近くのデパートとか歩くといい運動に成りますよ(^-^)
-
りさこ
やっぱりいいんですかね、!
さっそく歩きたい気分です!(笑)- 7月24日

ゆきごろう
私は高血圧と戦いながら、義理妹の結婚式に出席しました(笑)
結局36週の時に管理入院して、血圧下がったので1週間で帰されました。
その後は、美容院行ったり旦那さんと買い物したり…
そして39週2日の朝、なんの前触れもなく破水して旦那さんと病院へ行き
その後すぐに生まれちゃいました。
その時他の妊婦さんも分娩中で、その方は色々と大変だったそうでスタッフがほとんどそちらに行っていて
立会いするはずのうちの旦那さんを分娩室に案内する余裕がなく
結局立会いできませんでした(笑)
あぁ、懐かしい…
長文失礼しました。

退会ユーザー
自分もまだ水通ししてないので
そろそろしようかと思ってます☆
たまに散歩するくらいで
入院準備したり基本ゴロゴロ
しまくってます(=´∀`)人(´∀`=)

はじめてのママリ🔰
32週から産休に入ったので、ゴロゴロしたり友達とランチに行ったりしています!
揃えるものは終わったのですが水通しなどがまだで…σ(^_^;)
来週から始めます。
りさこ
天気がいい日があって
してしまいました(笑)