
コメント

ゆうゆら
うちは長男が小学生なので、長男と一緒の6時40分頃には起きちゃいます(;^_^A
起きなければ、寝ている間に洗濯を干したりしたいので干してから7時半前には起こしていますよ!
授乳回数は数えたことはありませんが、おっぱいを欲しがったらあげています^^
母乳中心でお風呂後だけ湯冷ましとミルクをあげています。
ミルクは大体120飲むか飲まないかです^^

なたろう
もうすぐ3ヶ月です(^^)/
完母です☆
夜は8時にお風呂→9時には就寝で、朝完全に起きるのは6~7時頃です。
↓こんな感じです。(22日は昼から外出ありの日、23日はお家)
-
chpi
回答ありがとうございます♡
写メまですいません(>_<)
朝は6〜7時ぐらいなんですね☺️
うちも6〜7時の間で起こしてます!
母乳だとやっぱり授乳回数が多いですね◡̈⃝︎⋆︎*- 7月23日

natsuki0207
夜中一度起きても、ぶっ続けで
寝ても6〜7時の間で起きるので
起こすというよりも私が逆に
起こされます笑
完母で、
授乳回数は基本6〜8回ですが
最近暑いので脱水にならないよう
こまめにあげてます!
なので間隔も1.5〜2時間で
あげる時もあります。
間隔空いても3時間ぐらいです!
-
chpi
回答ありがとうございます♡
朝は6〜7時に起きてるのが一番良さそうですよね☺️
母乳なら間隔はバラバラになりますよね!
うちは混合なのでだいたい4時間ぐらいであげてます(^o^)
寝かしつけの時間とかは決めてますか??- 7月23日

ちっくたっく
3ヶ月の女の子です。
朝は7時くらいに起きて夜は8時くらいから寝かしつけますが、寝付くのは11時くらいまでかかる時があります( ̄▽ ̄)
最近は朝まで続けて寝てくれるので、楽になりました(^-^)
授乳は母乳で1日8回前後です。
ちょっと小さめなので、ミルクを足したいんですが、ミルクは飲んでくれません(-_-)
-
chpi
回答ありがとうございます♡
7時ぐらいには起きてるんですね☺️
うちの子も朝まで寝るようになりました(^o^)
楽ですよね〜!
母乳でしたら授乳回数が多いですね!!- 7月23日

natsuki0207
寝かしつけは
8時頃にお風呂に入れ
9時頃に授乳してそのまま
寝かしつけます!
遅くても10時には寝てもらいます!
-
chpi
10時までには寝てもらってるんですね(^o^)
お風呂の時間が17時頃なんですが、早いんですかね??
そのせいかその後だいたいグズりはじめることが多くて(。•́︿•̀。)
ちょうどご飯食べる時間に泣くのでお風呂が関係してるんですかね😣❓- 7月23日
-
natsuki0207
たまに実家行って
早めに入れると寝てくれず
ぐずることがあります!
うちはずっとこのリズムなので
お風呂あがりの授乳が
終わったらそのまま寝てくれます!- 7月23日
-
chpi
そうなんですね!!
ちょっとお風呂の時間を遅めてみようかな(笑)
うちの子は21時〜22時の間には寝るのでその前ぐらいに入れてもいいかもしれませんね(>_<)- 7月24日

405
7時台に起きて最初の授乳→だいたい3時間おきに授乳→6時前後にお風呂に入って→7時くらいから寝付くまでダラダラ授乳→8時頃就寝
といったリズムです(^^)
だいたい日に5〜6回授乳してます(母乳です)
-
chpi
回答ありがとうございます♡
朝は7時頃なんですね(^o^)
8時頃に就寝して、夜中は起きますか??- 7月24日
-
405
基本起きないです!
孝行息子です笑- 7月24日
-
chpi
うちのこも夜中起きなくなりました!!
うちは混合なんで授乳間隔があけても4時間にしてるんですが元々飲む量が少ないので4時間あけると飲むかなと思ったらそうでもなくて困ってます(笑)- 7月24日
chpi
回答ありがとうございます♡
7時半までには起こしてるんですね(^o^)
母乳だと授乳回数とかバラバラですよね!!
ミルク120飲むか飲まないかなんですね〜うちの子と一緒で安心しました(笑)
寝かしつけは大体同じ時間にしますか??
ゆうゆら
ミルクの量はその子その子なので、大丈夫ですよ^^
寝かしつけは長男がスイミングやサッカーをしてるので、長男と同じ22時頃には添い乳で寝かせます。
その前にコンビラックで寝ていることも多いので、その場合はそのまま寝室に22時頃連れて行きますよ^^
chpi
そうですね(>_<)
ちょっと飲む量少ないですけど、気にしないことにします(笑)
寝かしつけはだいたい同じ時間なんですね☺️
リズムはつけてあげたほうがいいですよね٩(ᐛ)