
5ヶ月の娘が湯船で必死になって泳ごうとしているため、スイマーバーを買うか迷っています。経験者の感想や浮き輪の使用方法についてアドバイスを求めています。
スイマーバーについてです(^ω^)
5ヶ月になる娘は、湯船に入ると私の腕から抜け出そうともがきます(´・_・`)たぶん、本人は泳げると思ってます。笑
新生児の頃から沐浴大好きで、今は足をバタバタさせたり、浮いてるおもちゃに手を伸ばして取ろうと必死です💦
ですが、私は落とさないように娘が逃れようとする方向に力を入れたりとすごく疲れます(꒦ິ⌑꒦ີ)
そこで、スイマーバーを買おうかな?と思っているのですが、実際に使ったことのある方に感想をお聞きしたいです✨
もしくは、腕にはめる浮き輪?みたいなのがあればいいのかなあ〜とも思ったり…
ぜひご意見お聞かせください\(◡̈)/♥︎
- おにぎりくん(10歳)
コメント

ノコノコリ
うちの子は臆病なのもあり、つけた途端にギャン泣きでそれっきり未使用です(・・;)
泣かずに大丈夫なら、ぷかぷか浮いている姿も可愛いし目を離さずに自分の身体を洗ったりできるので良いと思いますよ!

なすび♡
腕にはめる浮輪より、スイマーバーの方がいいですよ😊
近所の人赤ちゃんの面倒をよく見るんですが、その時スイマーバーを使ってプカプカ浮かばせていると凄く楽しそうにして、いつもニコニコですよ😊
-
おにぎりくん
想像すると可愛くてニヤニヤしちゃいます♡♡
気に入って使ってくれるかしら??
腕にはめるのは怖いですね💦
参考になります♡
ありがとうございます(*・∀・*)- 7月23日

HNママ0203
うちもお風呂大好きで、普通に抱っこしながら湯船に浸かると自由になりたくてすごくお腹を蹴ってきて、かなり大変なのでスイマーバーを買いました!
でも、やはり嫌がってお蔵入りです…(ↁ_ↁ)
でも腕につける浮き輪みたいのよりは安全な気がします٩(••)۶
-
おにぎりくん
うちもお腹蹴られます꒰⍨꒱
同じですね!
でも、スイマーバーはお気に召さなかったんですね(●・̆⍛・̆●)💦
買ってみないとわからないですもんね(꒦ິ⌑꒦ີ)
腕につける浮き輪はやめて、スイマーバー試してみます♪
参考になります♡
ありがとうございます(*・∀・*)- 7月23日

みーすけ。
ベビースイミングとかとても喜びそうですね(^ω^)
-
おにぎりくん
そうなんです!笑
なので、今度体験に行ってみようかな〜と思ってたんです(*・∀・*)
喜んでくれるといいなあ♡- 7月23日

よっち
スイマーバ
愛用しています(๑́ᄇ`๑)
自由に湯船の中を
ウロウロできるので
楽しそうです(ˊᵕˋ*)
つけてる姿も
かなり可愛いですよー♡
-
おにぎりくん
愛用されてるんですね\(◡̈)/♥︎
使っていて危ないことなどはありましたか??
絶対可愛いですよねー꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
自由に動けたら嬉しいでしょうね♪
参考になります♡
ありがとうございます(*・∀・*)- 7月23日
-
よっち
1ヶ月過ぎた頃から
使っていますが
大人も必ず一緒に
湯船に入って
何かあればいつでも
手を出せるように
気をつけていますが
今のところ危ないことは
ありません(ˊᵕˋ*)
つけ始めた頃は
運動量が増えたからか
夜よく寝てくれていました(*´∀`)
最近はなれたからか
夜中起きたりもしますが…(¯―¯٥)- 7月23日
-
おにぎりくん
なるほど♡
必ず見ているようにして使えば危ないことはなさそうですね\(◡̈)/♥︎
ご丁寧にありがとうございます(*・∀・*)
運動量は盲点でしたー!
それは良いですね♡꒰ิεิ๑꒱
たくさん動いてたくさん寝てくれることを願って、買ってみたいと思います♡- 7月23日

なすび♡
水の中が好きな赤ちゃんでしたらきっと気に入ってくれますよ😊💕
私も思い出したらニヤニヤが止まらないです😊💕
腕にはめるタイプは小さな波で赤ちゃんの顔に大量のお湯がなっちゃって、鼻に入ったりして
水を怖がるようになってしまったりするので気を付けて下さい😱
スイマーバーを気に入ってくれると良いですね😊💕
-
おにぎりくん
ニヤニヤしちゃいますよね♡꒰ิεิ๑꒱
されるがまま状態でプカプカしてる赤ちゃん、可愛すぎますもん♡
なるほど!腕にはめるやつはそういうことがあるんですね💦
それはかわいそうです(;ω;)
安全面から言っても、低月齢の子に使うにはハイリスクですね(●・̆⍛・̆●)
スイマーバー買ってみようと思います♡
ありがとうございます(*・∀・*)- 7月23日
おにぎりくん
やはり嫌がる子は嫌がるのですね(꒦ິ⌑꒦ີ)
うちの子はどうだろう…
もし大丈夫だったら、その間に体を洗えたりするのはいいですね!(*・∀・*)
参考になります♡
ありがとうございました♪