

はじめてのママリ🔰
泣いてからしてます!

はじめてのママリ🔰
気になったらしてますが、基本泣く前にしてます。泣いてると自分が焦って嫌なので笑

ゆりんこ
お腹がすき過ぎてると泣いてパニックになってうまく飲めないと聞いたので、時間を見てなるべくあげてました☺️
特に夜中は💡
おむつもまだまだ頻回で替えると思うんですが、生活の切り替えのタイミングでその都度確認してラインが青くなっていたら替えてましたねー😚
寝ている時にわざわざ替えたりはしませんでした(便は替えましたが)
はじめてのママリ🔰
泣いてからしてます!
はじめてのママリ🔰
気になったらしてますが、基本泣く前にしてます。泣いてると自分が焦って嫌なので笑
ゆりんこ
お腹がすき過ぎてると泣いてパニックになってうまく飲めないと聞いたので、時間を見てなるべくあげてました☺️
特に夜中は💡
おむつもまだまだ頻回で替えると思うんですが、生活の切り替えのタイミングでその都度確認してラインが青くなっていたら替えてましたねー😚
寝ている時にわざわざ替えたりはしませんでした(便は替えましたが)
「沐浴」に関する質問
生後二ヶ月なのですが、授乳後、目を閉じて寝ていなくても布団やベッドに置いたままご自身はリビングや別室に行かれますか? 夜は沐浴や授乳後は寝室だけですか?少しリビングに一緒にいますか?👶🌃
新生児がいます23日目の子です さっき沐浴に入れている時、背中を洗う際張っていたお湯に赤ちゃんの顔が付いてしまい、顔が水面に着いた時、赤ちゃんは泣いていて口を開いていた為、ブクッという音がして水を飲み込んで…
現在生後1ヶ月で新生児の頃から沐浴のとき毎回泣くんですが、お風呂嫌いなんですかね🥺 温度は38〜39°cで、室温を上げてみたり、ご機嫌な時に入れたり授乳してしばらくしてから入れてみたり…いろいろ試したんですが必ず泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント