
コメント

えりえりえり
新築を建てた時に星姫さまだったかホスクリーンだったか天井に埋め込む物干しをつけました!使わないときは天井に収納できるので便利です!
リビングと寝室につけてます!

退会ユーザー
脱衣所に電動物干し竿を付けました!
そこには全部干しきれないので子供部屋にニトリで購入した物干を使ってます!
冬は暖房が入るので乾きますが、夏は除湿機使ってます(^-^)
写真はないです💦すいません。
-
たまこ
コメントありがとうございます(>_<)ニトリの物干し、私も気になってたんでした!!冬は暖房で乾いてしまうの、いいですね(^-^)
- 8月5日

MY
うちは画像の物干し竿を使っています。
(ネットからの拾い画像ですみません!)
洗濯物を干して横から扇風機の風をあてて
更に下に除湿機を置いて乾かしています。
使わない時は折り畳めるのでコンパクトです。
-
たまこ
コメントありがとうございます(>_<)似たようなものをネットで探してて気になってたんでした!! やっぱり、これ良さそうですね(*^^*)
- 8月5日

たまこ
手動のタイプなんですね!!あれって収納しているときは紐は垂れ下がっている状態ですが、気になりますか?

ニャン吉
リビングとキッチンが一緒でカーテンもないのでカーテンレールを後付け。
そこに洗濯物干して、扇風機当ててます。
たまこ
コメントありがとうございます!星姫さまとホスクリーンですね!!やっぱりあれは便利ですよねー(>_<)検討してみます!ちなみにどのタイプですか?電動とか手動とか色んなタイプがあるみたいですが、、。
えりえりえり
手動のタイプにしましたー!
えりえりえり
紐垂れてます!初めは気になってたんですけどカーテンのそばなのでレールに引っ掛けたらきにならないです!初めて遊びに来た友達とかは言われるまで気づいてなかったですしめだたないです!
たまこ
そうなんですね!!いいですねー(^-^)考えてみたいと思います!丁寧な回答ありがとうございましたm(__)m