
32歳の女性が2人目の妊娠を考えています。1人目は帝王切開で、幼児期の子育てを早めに終えて働きたいと思っています。貯金がなく、旦那の実家が近くにあります。2人目の妊娠を望んでおり、避妊を解禁しましたが、基礎体温を測ったり健康面に気を配る余裕がないため、妊娠が難しいかもしれません。1人目を6年待った経験から、2人目も待つ覚悟です。
そろそろ2人目を?って考えておりますが、皆さんならどう思いますか?
★旦那とともに32歳。
★11月マイホーム完成。
★3人目も考えている。
★1人目は帝王切開。
★早いうちに子育て(幼児期)をし、働きに出たい。
★貯金なし(泣)
★新居から歩いてすぐ旦那実家あり。
★将来、経済的にダブル入学はさけたい。
こうなると、やはり2人目が妊娠できるとしたら、11月以降、6月(1人目が2歳になる)までが理想ですかね?
と、思いつつ、2人で早く2人目が欲しく、昨夜は避妊解禁してしまいました♡(帝王切開だったので、今までは避妊してました)
基礎体温もはかってないし、暴飲暴食してるし、夜更かししてるし、来てくれないよなぁ(><)
1人目は6年待ったんだし、2人目も待つぞ♡
- Y♡Hママ(6歳, 8歳)
コメント

あき
何だか似ているところが多くてコメントしてしまいました☆うちは新居に越してきた日に1人目の妊娠が発覚し、今は1歳4ヶ月です!うちもダブル入学は避けたいと思っていたら運良く2学年差で下の子を妊娠しました☆ちなみに1人目は帝王切開、2人目もその予定です!そして、子どもは3人欲しいこと、旦那の実家にも歩いていける距離というところまで一緒です☆あ、あと貯金ほぼなしなところも同じです(笑)基礎体温測ってないし、母乳あげてるしという油断からたくさん食べて、元の体型にまで戻る前に妊娠しましたよ(๑•ᴗ•๑)

れおママ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
2歳差凄い大変ですが、そこが気にならないなら全然いいと思います!!!
2歳の子を我慢させたり怒られっぱなしになったりで
焦らなくてよかったな〜って私は思いました😭💦
あき
あとあと、年齢も近いです☆
そして私も育児休暇中で仕事復帰予定です♪
Y♡Hママ
コメントありがとうございます♪
わぁー❁何もかも似てますね♡
嬉しい(失礼かもですが)です!
2人目妊娠なさったんですね!おめでとうございます♪
歳も歳なんでねぇ、早いうちにできたらいいなぁって(^^;)ってこればかりは授かりものなので焦ってもしょうがないんですが(笑)
私も早くマイホームに住みたいです♡お金はなくカツカツですが(笑)
あき
ありがとうございます♪私もこんなに似た環境の方がいるなんて嬉しいです☆子どもは授かりものだから本当に分からないですよね。私はまだ焦ってはなかったのですが、本当に数回(2〜3回)で授かれちゃいました!ビックリしましたがやっぱり嬉しかったです☆YU♡ママさんこところにも早く来てくれると良いですね♪
新居楽しみですね(* ॑꒳ ॑* )やっぱり自分の家は良いですよ♪掃除も頑張れちゃいます(笑)でもさっそく子どもにたくさん傷を付けられてます(T_T)
お金はカツカツですが、二人目を妊娠して産休期間に入ったら満額で給料がもらえるのと、育休期間も1年間は給料の6〜8割出るのと、帝王切開だから限度額と補助金、生命保険からもお金がおりるので、それに期待しつつ…という感じです^^;