
4月に引っ越したのですが、ここには町内会というものがあり、年に数回ほ…
4月に引っ越したのですが、ここには町内会というものがあり、年に数回ほど町内清掃に参加しなければなりません。
今までそういうものとは無縁の生活をしてきたのでなかなか馴染めません(>_<)
土曜日の早朝から行われる事が多いのですが、旦那は仕事の為いません。
私と今月1歳になる娘の2人で参加するはどうなのかな?と思ってしまい先日の町内清掃は参加しませんでした。
不参加ですと出不足金として1000円徴収されます。
子育てにお金がかかり節約したいので出不足金をお支払いするのももったいないなぁ〜と思っています。
まとまりのない内容になりましたがみなさんなら参加しますか?出不足金をお支払いしますか?
みなさんの意見をお聞かせ下さい(>_<)
- きまきまき(3歳3ヶ月)
コメント

ぴっぴ
掃除でたことないです(笑)お金も払ってないです!
私なら千円払うかな☺️

はじめてのママリ🔰
一歳だと連れてくと迷惑になるかもしれないので、お金ですむならそうします
-
きまきまき
お金で済むならと毎回払ってます(>_<)
迷惑になるだろうし、それよりも真夏の暑い中こっちが大変ですよね(>_<)- 8月5日

狸梅子
今年私も子連れでゴミ拾い活動参加します!!ベビーカーに乗せて…
班長という立場上不参加ということはできないし、同じ子連れの奥さんも参加すると言うことで。
お金払うことですむなら私も後々のことも考え1000円払います。

退会ユーザー
うちも1歳過ぎの子供がいますが、掃除出ろ掃除出ろ!!と家におしかけられてドン引きしました…
小さい子供がいるの全く理解してくれないし、何ならお金払うから出たくないです😩
私もお金払います!

あすか
参加します☺️
うちも町内会へ入って町内会費を払っています😊お子さんと参加して問題ないと思いますよ✨ご近所さんとの付き合いも子育てには必要ですし、その1000円で町内が整備されているので子供が安全に暮らすためにも必要ではないでしょうか⁇

ねこ
うちは草刈り出不足金5000円とられます💦
うちも旦那は土日仕事なので妊娠前は私が出ていましたが、妊娠中からは旦那にとりあえず出て貰って途中で仕事だからと抜けるようにしてもらってました。
たとえ10分でも出たことには変わらないので!

あーこ
持ち家ですし、これから長く住む地域なので、参加していました。
近くに住んでいる職場の先輩からも『町内清掃は積極的に顔出ししておいたほうがいいよ』と教えていただいたので、引っ越して早々、旦那と参加しました。
うちの地域は清掃といっても、30分くらいのものだったので参加しやすかったです。
小さなお子さんがいらっしゃるなら、お子さんのペースに合わせてゆるーく掃除していても大丈夫ではないでしょうか?
おそらく、周りの方も小さい子を連れて頑張って参加しているということで、優しくしてくださると思いますよ。
周りの方に顔を知ってもらう、小さい子どもがいることを知っておいてもらうというのは防犯上も大切なことだと思います。
また、大人同士の関わり合いを見て子どもも育つので、子どもに社会性を身につけさせる上でもいいかな、と。

おさるのジョージ
私は出れる時は出ますが、だいたいは出不足千円払ってます(o^^o)旦那が休み土日関係ないし、朝6時からで子供もちょろちょろ危なくて通りの激しい道路で歩道もちゃんとないので、お金で済むなら出ません。ただ自分が役員の時も出れるのしか出ませんでした。
きまきまき
回答ありがとうございます!
お金で済むならと結局毎回行かず1000円払ってます(>_<)