
男の子が夜中泣かず、指しゃぶりが増えて困っています。授乳間隔や乳の状態について相談しています。授乳回数や挿し乳についても悩んでいます。
17日で4ヶ月の男の子を完母で育てています。
最近息子がぐっすり眠ってくれるようになって夜中おっぱいで泣くことがなくなりました。
ですが、私のおっぱいはガチガチになるし目は覚めるし息子は寝てるけど、おっぱいあげた方がいいのでしょうか?
先日夜中眠りながら頻繁に指しゃぶりしてたので乳を咥えさせたのですがあんまり食いつきもよくなく少し飲んでまた指しゃぶりしだしたので試験的に夜中授乳をやめています。
日中2~3時間置きに泣かなくても授乳しているのですが遊び飲みやちょっと吸って終わりが増えました。もう少し間隔開けるか、赤ちゃんがお腹空いてからおっぱいあげてもいいのでしょうか?
ちなみに既に8kgあります…おっぱいやりすぎなんですかね?
溜まり乳ですぐカチカチになるんですが、こんな乳でも挿し乳になった方いますか?まだ生理再開してませんが、生理くれば挿し乳になりますかね?
質問多くてすいませんがよろしくお願いします。
- みたん1216(4歳5ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
搾乳という手段は、どうでしょうか?
ガチガチしてるのを我慢すると、次は乳腺炎になりかねないので...絞ってストックとかどうですか?

まい
私も搾乳してます。
痛くて目が覚め今捨てたところです(笑)

N.mama
同じく10日に4ヶ月になる息子がいます( ¨̮ )
私のところも最近まで夜中もぶっ通しで寝てくれていたのが一昨日からいきなり夜中起きるようになりまた授乳の日々です😔😔
私の息子は生後2ヶ月半あたりからもう夜中も起きずぶっ通しで朝まで寝てくれていたので、もうおっぱいの痛さで夜中も張って張って痛かったです😳
たぶん乳腺炎にならないようにしっかり搾乳して冷やしてあげたりなどした方がいいんだろうけど私の場合はもう搾乳だけでケアをしませんでした笑笑
そしたらだんだんおっぱいも慣れてきたんでしょうね笑
溜まり乳で朝起きたら服ビシャビシャだったのが今ではしっかり差し乳になってます🙄🙄
あと確かに、私の場合生理がもう3ヶ月目くらいに来たからなのかなあと考えたんですが、私の友人は生まれて半年経ってますがまだ来てないみたいでそれでも差し乳になってるみたいですよ☺️
乳腺炎ならないように気をつけてください😭😭
コメント