![mrkooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるちゅんママ✩*॰¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゅんママ✩*॰¨̮
この時期に長袖は暑いので
汗を吸うように肌着とロンパースですかね?
日焼けは赤ちゃん用の日焼け止めをしょうがないので塗ります。
![neko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
neko
長袖は絶対暑いのでやめたほうがいいですよ😭💦💦
抱っこ紐ですか?
ベビーカーですか?
どちらにしろ、汗をものすごくかくとおもいます!
普段から車ではなくベビーカーや抱っこ紐で移動してるのですが、
背中の保冷剤は必須ですよ😣😣😣
ベビーカーなら
メッシュインナー➕ロンパース
抱っこ紐ならメッシュインナーだけでもいいかもしれないですね💦💦
赤ちゃん用の日焼け止めを塗るか、
わたしはベビーカーなら薄手のお包みをかけて、抱っこ紐なら日傘さしてます。
-
mrkooo
お返事ありがとうございます★
抱っこ紐とベビーカーを持って行きます😊
私も車持ってなくて、バスと電車です。
保冷剤は何個くらいがいいのですか?
日傘は買った方がいいのですね💦- 8月5日
-
neko
わたしは普段は柔らかい保冷剤を専用の袋に入れて使ってますが、それでもこの暑さなので頭などは汗びっしょりです💦
なので、他にも保冷バッグに大きめの保冷剤と予備の保冷剤を入れて、抱っこ紐や、ベビーカーから下ろしてる時に保冷バッグに入れて冷やしておくようにしています!
日傘は折りたたみがあれば絶対あったほうがいいかと。。
この天気ですからね、昼間の外出となるといくら日焼け止めしてても直射日光はキツイですよ💦💦
ベビーカーならカバーがあるのでいいですが。。- 8月5日
-
mrkooo
そうなんですか…😱
保冷剤も全部持って行きます🙌
動物園に行く前、お店で日傘が売ってたら買います💦
ベビーカーのカバーはあります😊- 8月5日
-
neko
わたしも最初の頃は、ちょっと出かけるだけだし。。と油断してたら、背中が汗びっしょりで😣
イオンとかも冷房キツイし。。と、保冷剤無しで逆に寒いかと思って薄手のお包みをお腹の上にかけてたら、汗びっしょりかいてました😅💨💨
赤ちゃんは本当に暑がりで、汗を書くんだなぁと実感したのでそれ以降昼間の外出は特に気をつけてます😣
保冷剤を入れておく保冷バッグに、絞ったハンカチを一緒に入れておくとひんやりするので、休憩の時とか暑そうにしてる時に汗を拭いてあげたりすると冷たくて気持ちよさそうにしますよ!
顔も火照ってくると思うので😊
暑さと水分補給だけ気をつけて、動物園楽しんで来てくださいね!- 8月5日
-
mrkooo
私も同じです💦
日常生活の外出も気をつけます😊
本当にありがとうございます!😭- 8月5日
![はんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんちゃん
長袖着せた方がいいと思います!
長袖ロンパースの下に汗吸うように肌着着せるとか。
帽子は持ってないですか?
後日傘重要だと思います!
後はお水飲ませる為の哺乳瓶ですかね!
-
mrkooo
お返事ありがとうございます★
長袖も持って行きます★
帽子と日傘は持ってません…💦
エルゴの頭カバー?があるのですが、意味ないでしょうか?💦- 8月5日
-
はんちゃん
エルゴのカバー日よけになりますが、熱がこもるので汗だくになるかと💦
先月5ヶ月の子を連れて沖縄に行きましたがエルゴのカバーはしませんでした(ノ_<)
あってよかったのが帽子と日傘
後はうちわ(扇子とか)
帽子が無いのであれば、薄手のハンカチやハンドタオルとかを頭に乗せといてあげるといいかもしれませんね⭐︎
日傘も普通の折りたたみ傘でもあるのとないのでは違うと思います!
日焼け止めもまだ3ヶ月なので悩ましいですね💦
この前ココナッツオイルを日焼け止め替わりに赤ちゃんに使えるってネットでみましたよ(*^◯^*)
うちは5ヶ月だったので6カ月からの日焼け止めに乳液ちょっと混ぜて塗りました⭐︎- 8月5日
-
mrkooo
抱っこ紐は暑いのか泣いてしまうので調整が難しいです😭
保冷剤入れても入れなくても嫌がって泣くから基本的ベビーカーです😓
うちわは持ってるのでもっていきます✨
帽子も日傘も検討します!
今日はハンドタオルでしのぎます…😅
ココナッツオイルとかは少し日焼け止めの予防になりますか?- 8月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3カ月で動物園ですか😳
早いですね✩︎⡱
まだうちの子は動物園デビュー
してません!
長袖は暑いと思います😵
日よけカバーと日傘があれば
良いと思います(*´∀`*)
日焼け止めはぬらない感じですか?
-
mrkooo
お返事ありがとうございます★
はい😊
日焼け止めは塗ります✨
日焼け止めのケープ(着せる形)もあるのでもっていきます🙌- 8月5日
mrkooo
お返事ありがとうございます★
肌着とロンパース着せます★
赤ちゃん用の日焼け止めは持ってるので都度塗ります😊