
1歳くらいのお子さんがいらっしゃる皆様、外食で取り分けして食べたりし…
1歳くらいのお子さんがいらっしゃる皆様、外食で取り分けして食べたりしてますか?それはどんなメニューですか?
義弟のところに来月子どもが生まれる予定なので札幌から東京へ会いに行く予定です。初めての旅行になるので今から不安です😭
12月に行く予定なんですが、1泊か2泊で悩んでいます。せっかく行くから少し観光できる2泊がいいけど娘の食事が不安です。アレルギーもなくトマト以外はなんでも食べる子なんですが毎食ベビーフードもちょっとなぁと思うと1泊がベストでしょうかね😅
泊まる所も悩んでますがオススメはありますか?観光はお台場、浅草、秋葉原が目的地です。
- 510928(8歳)
コメント

ぱるたろ
食べさせられるような物を頼んで取り分けしたりキッズメニューを食べさせてます😊

藍
ちょくちょく実家に帰ったり温泉行ったりと、一泊2日くらいはしてますので、参考になればと思って投稿しました。
一歳くらいだとほとんど離乳食も完了している頃だと思います。
食事は…
外食で多いのは、うどんなど和麺としらす丼とか親子丼などのセットや雑炊、焼き魚定食。洋食だとピザ(耳をかじらせてる間に母は食べる)やリゾットが多いです。
ガストやジョナサンなどのファミレスは、子供イスもあるし子供が泣いても寛大なので使い勝手がいいです。
あとはコンビニ等で、おにぎりやバナナや食パン、お豆腐や1日分の半分の野菜スープの具などを買い込んでホテルや外食席に持ち込んだり(一応お店に確認はしますが)しています。
朝ごはんはホテルなど朝食バイキングがあれば何でもあるので楽勝です。
私の場合は宿泊は…
贅沢するなら和室の旅館。
コストを抑えたいなら民宿や大浴場の付いているビジネスホテルです。…ユニットバスは狭いので。
ビジネスホテルならドーミーインやアパが良かったです。
ちなみに、洋室に泊まる際、大きめのレジャーシートを持参して部屋でこどもを歩かせたり、ベットからの転落防止のために床に毛布を布団がわりに下ろして床で寝てたこともあります。
長くなってすみません。
-
510928
色々教えてくださってありがとうございます😊コンビニのおにぎりとかバナナは気がつかなかったです‼️ホテルの朝食も使えそうですよね😊
本当は和室があると助かるんですがレジャーシートがあれば最悪なんとかなりそうですね😂
すごく参考になりました🤣- 8月5日

zu
キッズメニュがあるお店に行きます!
なければ普段食べているようなものを注文して取り分けています^ - ^
-
510928
まだ大人のご飯から取り分けっていうのをしてなくて徐々に進めなくてはと思うんですがなかなか😅
やはりキッズメニューがあると安心ですよね☺️ありがとうございます✨- 8月5日

ちわすけ
基本的に和食の定食を半分こしたりしてます😅お味噌汁は白湯をもらって薄めてあげたり😅
洋食の時は、油っこい物は少なめにするように心がけてあげてますが、あんまり神経質にならないようにしてます😅
-
510928
今のところお肉があまり好きではないようなので和定食だといいですね😳
ありがとうございます😊- 8月5日

しぇり
私なら、外食を取り分けるよりはベビーフードがいいかなぁと思います。
9ヶ月の時に4泊して、来月は2泊で出かけます。取り分けるにしてもベビーフードは持って行きます!
-
510928
何食分かはBFも持って行こうとは思ってたんですが白米が好きな子で、しかも食べるから足りるか心配で😅
行くまでに多少練習が必要ですね〜😭ありがとうございます✨- 8月5日

はじめてのママリ🔰
お子さまメニュー、無ければうどんや親子丼とか取分してます。
-
510928
うどんはよく聞くので知ってましたが丼ものは盲点でした😳
ありがとうございます😊- 8月5日
510928
なんでも食べるけど噛むのがあまり上手くなくてあと数ヶ月で上達してくれないと取り分けも大変ですよね😅
ファミレスとかならキッズメニューありますよね!ありがとうございます😊