

金ちゃん。
24時間つけっぱなしです!
赤ちゃんは大人より体温高いですし、つけてあげて下さい💦

ムームー
夜は寝室一晩中
昼はリビング1日中つけてます(^ ^)
やっぱり暑いですよね💦
クーラーつけても汗かいてる時ありますが💦

あんにゃー
気づくと頭に汗かいたりしてるので、涼しいときでも室温が27度超えたらつけてます。

あー☺りん
午前中はなるべく我慢して、お昼食べる前につけて、それ以降は朝までつけっぱなしです。

YM♡ih
我が家も24時間付けっぱなしです!
そこは気にするとこじゃないと
思いますよ!
24時間付けてても大して
かからないと聞きました🙋🏻
よっぽど古いものだと…
電気代も高いみたいですが。

もち
24時間つけっぱなしにしてます!
クーラー切れると汗だくで起きちゃってかわいそうで(^^;;

▽・ω・▽
我が家は設定温度27℃の微風にして一晩中付けてます(><)お陰で電気料金が先月より+2000円かかっていました(TT)ですが付けないと子供も旦那も汗だくになり寝ないので必要経費だと思って秋を待ちます(;_;)笑

COCORO
24時間付けっ放しですよ
夜間は二台稼働してます😜旦那さんが別部屋なので💦
5500円でしたよ。付けっ放しで先月の電気代は。昼間は25から26度
夜は28度…旦那さんの部屋は寒い位です😓
エアコン掃除に来て貰い室外機も掃除して貰ったら涼しさも増しましたよ‼️

まるこ
寝る時はエアコン最初だけであとは窓全開に扇風機です!熱中症対策も大事ですか小さいうちに汗をかかせることも大事と病院の先生から聞いたのでバランスですかね(^^)

ママ🫧🤍
娘が過ごす部屋(日中リビング、夜間寝室)は常にエアコンつけてます。
肌が弱くてすぐに汗疹ができてしまうので😰💦
26.5〜27℃設定にしてます!
屋根に太陽光パネルがついていて売電してるのでこの前は電気代4000円でした☺️

たあはみ
寝る時は寝室、朝起きたらリビング。
ほぼ24時間つけてます。
赤ちゃんは居ませんが、つけたり消したりする方が電気代掛かるって聞いたので、買い物くらいなら付けっ放しで出かけます。笑

ある日どこかで
ウチは4Fなので、風通しが良く、クーラーないです。一日中窓開けっ放しです。
あと、業務用扇風機あります。弱でも、凄い風ですw
敷布団の上に竹シーツ敷いてます。
その結果、むしろ朝寒いですw布団出そうかなって思うときあります。
東京ですが、最近は、扇風機つけなくても寒い日あるくらいです。つか、今年寝苦しい夜って2、3回しかなかったですよねー?これから、本当に熱くなるのかな〜⁉︎って思う程です。
朝から夕方は、親子広場や児童館にいるので、涼しいです。お陰で毎回、電気代は2600円位です。

mama*
たくさんありがとうございます。
参考にさせていただきますm(_ _)m
コメント