
1歳4ヵ月の娘を育てている方が、2人目を授かる予定で、リュックの使い方に悩んでいます。現在は小ぶりのリュックとトートバッグを使っていますが、2人目が生まれたら大きいリュックが必要か迷っています。皆さんはどのようなバッグを使っていますか?
こんばんは( ੭ ˙ᗜ˙ )੭
今1歳4ヵ月の娘を育ててます。
今までanelloの大きいリュックを使っていたのですが、重いので、最近は、小ぶりのリュック(オムツ1式、スタイ、お財布など)+小さいトートバッグ(オムツ数枚、おもちゃ、着替え)を使ってます。出かける場所によって、両方持っていくかトートバッグは車に置いていきます。
あと5ヵ月もすれば2人目も産まれる為、そうなったらanelloの大きいリュックでないといけないのかなぁ?とも思ってます🤔どのスタイルがいいのか悩んでます😱❗️みなさんはどのようなバックをお使いですか?😋
♥わかりにくい文章になってしまいました⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
- ぱっぱっぱ(7歳, 9歳)
コメント

あや
車移動なので買いのも位ならオムツ等は車に置いておきます。モールなど大型商業施設なら自分のカバン+子ども用品のトートバッグです。外遊びでなかなか車に戻れない場合以外は着替えは車の中です。

さるあた
車移動なので買い物や近場なら車にオムツ1袋置いてあるので財布のみとかで、モールなどいくときはカンケンのリュックです。
前はアネロ使ってました。
荷物も少なくなったのでカンケンにしました。
リュックの方が手が空いて私は楽なので。
私は2人目が生まれたときは上の子にリュック買ってオムツ、着替えを入れて自分で持たせてました。
-
ぱっぱっぱ
コメントありがとうございます❗️
車にオムツのストック置いておこうと思います😋リュックが楽ですよね🤔!
上の子にリュック!いいですね⸜( ´ ꒳ ` )⸝- 8月4日
ぱっぱっぱ
コメントありがとうございます( ੭ ˙ᗜ˙ )੭!
そうですよね🤗わたしも車移動なので、同じようなかんじですね🎈!