
コメント

ri1111
チョッパーつきのブレンダーあるととても楽です!
レンジでおかゆ作るやつは使わず、お米から炊いて、冷凍してます。
冷凍はリッチェルのワケワケフリージングブロックがおすすめです。
うちは終わったあとに口すすぐのも含め麦茶を飲ませてるので、
そのマグマグのストローを消毒するためミルトンを使用してるので、もったいないしせっかくなので消毒してます。
特に冷凍するものを作るときは出来るだけしてます!(お皿とかはたまにしかしてないけど。。。)

マメマ
すりばち、すり棒、赤ちゃん用スプーンは最低限必要かと思います!
あとは少しずつ買い足す感じでいいかと😊
夏場は特に汚染されやすいので、消毒した方が良いと思います。
-
☆にゃーじーらんど★
教えていただきありがとうございます✨
時期ですね!!!全然頭になかったです!- 8月4日
☆にゃーじーらんど★
こまかくありがとうございます✨
道具、さがしてみます!!
やっぱり消毒はしたほうが安心ですかね😆
冷凍するものを作るときって、包丁やまな板ですか???
すみません😲💦
ri1111
包丁とまな板です!あとは面倒だと手で出来るのは手とブレンダーです。調理器具でミルトンできないものは熱湯を一応かけてます。
すぐ食べるときはそこまではしてないことが多いです!
☆にゃーじーらんど★
なるほどですね✨✨
参考になります\(^o^)/