
コメント

ユッキー
私も同じ資格を持っています。
現在は専業主婦ですが、2人目を妊娠する前までは派遣会社で働いてました!何かと融通が聞くし、その割には時給も高いので意外と気に入ってました( ・ᴗ・ )⚐⚑
パートならいくらでも働くところはあると思うので、そこまで大変ではないと思いますが、やはり子どもがいるってだけでも断られるところもあります😔

さんにんのママ
私は多機能型児童発達支援事業所で幼稚園教諭してます。主に発達障害児の保育です。下の子が8ヶ月で復活しましたが、見事に病気を繰り返してます。が、かなり理解ある職場で、子どもが悪くなると1週間休みをくれます。時間も10時~16時勤務です。働きだすまでは不安でしたが、やってみて子どもに支障が出たら辞めよう!と決めて、働きだしました。今はとても充実した毎日です。
岐阜ママ
返信ありがとうございます!
派遣会社はどんなお仕事をしていましたか?
産後から2人目の妊娠までですかね?
というと短期間でも働けていたのですね😀
ユッキー
保育の現場には、やはり子どもが小さいうちはなかなか戻れないですよね😔💦
私は携帯ショップで働いてました😊☝️って言っても1年も働いてないですけど😅💦家の近くでパートしたかったんですけど、旦那さんの休みだけ働きたいってなると雇ってもらえないんですよね😔