
お子さんにお茶を飲ませる方法や他の水分補給方法について相談です。ジュースは好きだけどお茶が苦手で困っています。どうすればお茶を飲んでもらえるでしょうか?
こんにちは😄
この暑い夏みなさんはどうやってお子さんに水分補給させてますか?
息子は5ヶ月なのでお茶もジュースも飲めます。
なるべくジュースよりお茶を飲ませたいのですが、お茶があまり好きじゃないようで飲んでくれません。
その代わりジュースはごくごく飲んでくれます。
ジュースでも水分補給できてるのならと思うのですがご飯はジュースではなくお茶なのでお茶も飲んでほしいと思います。
どうしたらお茶飲んでくれますか?
他に水分補給させる方法ありますか?
- あい(6歳, 8歳)
コメント

らいたんママ
解決になってないかもですが、ジュースの甘さに慣れるとお茶や白湯は飲まなくなると病院で言われました。なので、やはり一度ジュースを与えることをやめてみたほうがいいかもですね(>_<)

ひまわり1030
ジュースを一旦やめて
お茶だけにしたら
そのうち諦めて飲んでくれるんじゃないでしょうか??😳
-
あい
今日からお茶だけにきてみます!
- 8月4日

退会ユーザー
わたしも5ヶ月のころ水分補給にお茶あげだしたんですが、助産師さんにはミルクか母乳で十分だからあげなくていいと言われました‼︎離乳食で栄養が取れるようになってからでないと、水分でお腹いっぱいになっちゃってたら栄養足りないことになるので…
あと、ジュースあげちゃうとお茶飲まなくなりますよ💦好きそうじゃなくてもお茶だけ飲ましてれば飲むようになります‼︎
-
あい
大人でも暑いと喉乾くので赤ちゃんもそうなのでは?と思ってました。
これからはお茶を頑張って飲んでもらいます!- 8月4日

あすか
5ヶ月だとまだ特別水分補給は必要ないと思います☺️ジュース(果汁など)は水分補給にならないのでやめた方がいいですよ😭
-
あい
あすかさんはお風呂あがりは何も飲ませてないですか?
- 8月4日
-
あすか
お風呂上がりがちょうどミルクの時間になるようにしてます😊
離乳食の時はマグマグの練習も兼ねてお茶を用意してます☺️- 8月4日

退会ユーザー
ジュースは飲ませないほうがいいと、市の離乳食教室で言われました!
ジュースをあげるのをやめて、白湯かお茶でいいと思います!
うちはまだ母乳のみで、授乳間隔を普段より短くしています!

JMK***S 活動中
子供の記憶は1週間くらいでリセットされる。って聞いた事があるので、見せない・あげない。って事で、お茶を飲んでくれますよ。☺
甘い物を覚えて、甘い物に執着すると、バナナでさえも離乳食を食べさせるの大変です。😅
あい
そうなんですね💦
これからはジュースをやめてお茶を飲ませるようにします!