
コメント

けいちょ
私は、保育園には入れていないので詳しく話せませんが、この間一時保育の件で保育園に行きました!
その時、一緒に見学に来ていたママさんが認証保育園かそうでないかでも随分お金もシステムも違うらしく、まずは、区などで相談しながら見学に行くのがいいと言うことでしたよ(´ω`)✨
けいちょ
私は、保育園には入れていないので詳しく話せませんが、この間一時保育の件で保育園に行きました!
その時、一緒に見学に来ていたママさんが認証保育園かそうでないかでも随分お金もシステムも違うらしく、まずは、区などで相談しながら見学に行くのがいいと言うことでしたよ(´ω`)✨
「教育」に関する質問
小さい子がいながらの 学校の先生ってやはり大変ですよね😭😭 4月からずっとやってた保育士を辞めて 特別支援教育支援員になりました。 恥ずかしながら何の知識もないまま 小学校で働いてみたい、 市の任用職員だから時間…
子供用の貯金を一切してない(出来てない)方いますか? 将来の学費などはどうされますか🤔 家計から出す以外でお願いします。 児童手当は日々の生活費に消え、NISAや投資はもちろんやっていない。→ 将来の学費は教育ロ…
10年専業主婦でしたが、子供も小学生になり手がかからなくなったので仕事を始めようと思っています。 子育てを経験して、子供に関わる仕事がしてみたいと思うようになりました。 ですが、出産するまではあまり興味がな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のんのん
お返事遅くなってすみません。
区に相談も行ったんですけど、認証も視野に入れてくださいと言われました。お金に関してももしかしたら認証の方が安いかもと言われましたが、家や職場の近くに認証がないので、あまり考えていません(´・ω・`)
けいちょ
そうですね…南区ってあんまり無いですよね…。中区だと街中とかになるのかなぁ?と思いますが、あまり街中だとオススメできないらしいですし(結構病気もらってくるという話を聞くので…)
あとは、優先順位によりますよね…。とはいえ選択肢が少ない状況で何を優先するも何も…というとこですよね…。
すいません…あまり役に立たず、答えも出ず…(;´д`)
十分動かれたり、状況も把握されているようなので、あとは、旦那さんとご相談されて決める他無いかもしれないですね…。