
コメント

退会ユーザー
1口食べたら「ごっくんしたら食べようね」と言いながら、お皿遠ざけるのはどうですか?
口小さいのに食べたい気持ちだけが強いのはうちの子もそうです(笑)
食事って疲れるんですよね。
まだ2歳ですし、疲れやすいみたいですから最初からちょこちょこ手伝ってあげてください😊
あとは手づかみで食べられるものも用意したらいいと思います。
退会ユーザー
1口食べたら「ごっくんしたら食べようね」と言いながら、お皿遠ざけるのはどうですか?
口小さいのに食べたい気持ちだけが強いのはうちの子もそうです(笑)
食事って疲れるんですよね。
まだ2歳ですし、疲れやすいみたいですから最初からちょこちょこ手伝ってあげてください😊
あとは手づかみで食べられるものも用意したらいいと思います。
「おやつ」に関する質問
小学生、高学年の子の親御さんに質問です。 おやつはどのようにしてあげてますか? 例えば、1週間に1000円渡している。など スーパーへ行くたびに上限なく買っているなど 決まりごとなどありますか?☺︎
保育園 15時のおやつ、ミルクまでお腹空いて待てない場合 11カ月の子 保育園慣らし保育8日目です おやつとご飯は食べられるようになったのですがミルクはまったく飲まないみたいです。 (産まれてすぐ完ミ) 9時〜12…
旦那の友達の奥さんの話です。旦那が羨ましいと言っています💧 そのご夫婦にはお子さんが3人いて奥さんは専業主婦をされているそうです。 料理上手で滅多に外食もせず多忙な旦那さんには一切家事育児をさせずYouTubeも見せ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
RMK
回答ありがとうございます!
アドバイスありがとうございます😊
お皿遠ざけるいいですね!やってみます!
一口がでかくておにぎりを作っても
丸ごと口に入れようとします😂笑
そうですね!
手づかみのもの増やしてみようと思います!!
退会ユーザー
1口大きいの、ありますね(笑)
リスの頬袋パンパンにした感じですよね😂
絶対もぐもぐできない~!!
おにぎりは、面倒ですが一口サイズに作りましょう(笑)
頑張ってください💪❗