※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kan
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重が大きいですが、成長に心配は不要です。大きくても2歳で普通になることがあります。

こんにちは!
生後53日の赤ちゃんなんですけど、
今日2回目の自宅訪問があり
体重が6000ありました!
大きすぎますよね?
このままどんどん大きくなるのか心配で
小さい頃大きくても2歳などでは
普通でしたって方みえますか?

コメント

なーおちゃん

こんにちは♡
うちも1ヶ月検診で6kgありましたよ(^^)!笑
同じ月齢の赤ちゃんより一回り大きかったです(^∇^)

今は11ヶ月ですが、9.5kgと平気より少し上ぐらいです♡

7ヶ月ぐらいまでは確かにポッチャリおデブさんでしたが、動く様になったら落ち着きましたよ〜!

1ヶ月半ぐらいのとき

たーん

こんにちは(^^)

うちの子も同じくらいですよ(*´艸`)
生後54日で5900gです♡

生まれた時3600gでした♪

♡くろねこ♡

うちの子は3188gで産まれ
もーすぐ2ヶ月ですが6000gありますよ(⁼̶̤̀ω⁼̶̤́)

☆nuts☆

こんにちは♪
うちの子は3400㌘でうまれ、1ヶ月健診で5100㌘Σ(゚Д゚)

歩き出す1歳頃まではやっぱりビッグちゃんでしたが、歩き出すとすーっと落ち着いていき、現在2歳半ですが13㌔と標準になりましたよ(*´∀`*)

しゃるろっと

こんにちは!
うちの子も、生まれた時に3050グラムだったのに、2ヶ月の頃には6000超えてました!
今見ても、赤ちゃんの頃の写真は頬が大きすぎて顔がオニギリのように三角…(笑)
ハイハイしたり動くようになってから、スマートになってきて、2歳くらいの頃には標準、幼稚園入る頃には痩せてました!!
ご飯は人の倍食べるんですが(^_^;)
子供が3人いますが、3人とも産まれてしばらく大きかったので、母乳の出が良いのだろうと勝手に納得してます(笑)

れい

うちも生まれた時から大きいです。
9ヶ月になりつたい歩きが始まったら体重はあまり増えなくなりました。
今1歳で10kです。
大きい方が育てやすいしいいですよ。