![三姉妹🐰ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
防災グッズは子供のおむつやミルクなどを準備しているが、自分たちの物について悩んでいます。車に置くか迷っています。他に必要な物は何でしょうか?
防災グッズみなさん常備していますか??
子供のおむつとミルクとおしりふきは常に多めに置いとくようにしていますが、自分達の物はどうしたらいいのかわかりません( ˙-˙ )💦
調べるとあれもこれとなり、そんなに揃えてもいざという時重くては逃げられないし、、、
車に置いておこうかなとも思いましたが、車が使えない状況になるかもしれないことを考えるとそれもどうなんだろう?
と、考えれば考えるほどわからなくなります😅
みなさんどうしていますか?
また子供の物はおむつ、ミルク、おしりふき、ペットボトルの水やお茶以外に何か用意しておくべき物はありますか?
- 三姉妹🐰ママ(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
オムツ替えシートの使い捨て
オムツや汚物を入れる袋
カセットコンロとガス
ヤカンやなべ【ミルクを作ったり、煮沸としても使える】
赤ちゃん用の水
笛【万が一の時に助けてもらう為 少しの力で音がなるものが良い】
家族写真
軍手【ガラスが落ちてる事が多く片付けの時もたすかる、寒い時は手袋代わりにもなる】
靴下と靴【ガラスや泥が家の中にあっても入る時は靴のままなのでスリッパやサンダルは危険です】
離乳食が必要でしたら常温で食べれるもの【練習も必要です】
赤ちゃんの虫除け【夏場】
うちわや電池で動く扇風機【夏場】
懐中電灯と電池
熊本地震で電気 水道 ガスがとまりとても不便でした。同じ場所に置いて家族で置き場や中身の確認をしとくと良いですね!!
三姉妹🐰ママ
コメントありがとうございます!
カセットコンロに鍋!
本格的すぎて尊敬します💦
そうですよね、電気ガス止まったら何もできないですよね、、、
ガス切らさないようにチェックします!